京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:149373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

配食ボランティア

画像1画像2
 地域の皆さんと5・6年生児童が,学区にお住いのお年寄りのご家庭へお弁当をお届けする配食ボランティア活動を行いました。

 学区を3つのブロックに分け,今回は3回目です。29件のお宅にお弁当と子どもたちの笑顔と元気をお届けしました。

 どのお宅も楽しみにして待っていただき,子どもたちも生き生きと活動することができました。

 老人福祉員,民生児童委員,配食ボランティアの皆さん,ありがとうございました。

1年 玉入れの練習も始めました。

初めての玉入れ
1回目はルールを良く聞いてとにかく投げまくっていました。
2回目は投げ方を変える子が出てきました。
3回目はそれを共有し記録が伸びました。

本番までの成長の様子も楽しみです!
画像1画像2

1年 夏休みのことを話そう

絵日記の2枚目を発表しました。

発表も大きな声ではきはきとでき,その後の質疑応答も
何度もやりとりしながら内容が深まっていき,
聞いていてとても楽しかったです。

掲示した後もみんなの絵日記を読みあっていました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科 いきものとなかよし

画像1
画像2
来週はいよいよ獣医師さんが来てくださいます。

今日はうさぎさんを教室に招待して観察しました。

「かわいい」「えさ食べた!」と大喜びでした。
観察カードも真剣に描いていました。

第4回代表委員会

 今日の代表委員会では,運動会のスローガンの発表と児童会種目の説明がありました。今年度からさまざまな場面で子どもたちだけで司会進行をしています。代表委員会もその一つですが,児童会本部の児童の司会もかなり上手になってきました。
画像1

4年生 火事をふせぐ

 今日は社会科の『火事をふせぐ』の学習の一つとして,学校内の消防施設がどこにいくつあるのかをグループで分かれて調べました。教室では,なぜさまざまな場所に消火器や消火バケツがあるのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

みんなの運動会が成功するように

 2日(水)の6時間目に4年生,5年生,6年生で運動会の係会を行いました。今年もみんなの運動会が成功するように,各係の仕事の内容を確認し,役割分担などを行いました。高学年の人数が少ないので,応援団の仕事を掛け持ちする児童もいます。
 運動会当日,競技以外でも活躍する子どもたちの様子もぜひ見てください。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科 アサガオの花で遊んだよ

画像1画像2
夏休み中のアサガオの観察やお世話,ありがとうございました。
お花もたくさん保存していただいていたので
楽しく活動することができました。

お花の色を使って和紙を染めました。
「どんどん色が出てくる!」「水の量で濃さが違う!」など たくさん発見していました。
また,お花を潰す感触も十分に楽しんでいました。
完成した作品を見て「早く持って帰って お家の人に見せたい!」
と言っていました^^

休み時間も・・・(高学年)

 高学年の教室では,休み時間になると自主的に運動会でのダンス練習が始まります。ダンスが得意な子はもちろん,苦手だと感じている子も積極的に自主練習をしています。
画像1
画像2

公倍数を見つけよう(5年生)

 5年生の算数では,『整数』の学習をすすめています。今日は,2つの整数の公倍数の見つけ方をみんなで話し合って考えました。分数の通分などでも利用する単元です。繰り返し練習をして身につけてほしいと思います。
 また,今年度の算数科の学習では,ノート指導にも力を入れています。板書を写すだけではなく,自分が大事だと思った友だちの考えなどもメモする姿が見られるようになってきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp