京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:149373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

配食ボランティア

画像1画像2
 13日(土)第3回目の配食ボランティアがありました。今回もたくさんの5,6年生が参加し,地域の一人暮らしの高齢者の方にお弁当と笑顔と元気を届けに行きました。
 また,子どもたちは,「20日(土)には,運動会があります。組体操をがんばるので見に来てください。」と運動会のアピールもしっかりとしてきました。
 当日は敬老席もご用意していますので,是非来てください。

今年の大技は…。

 高学年の組体操練習は,運動場で隊形の確認をしたり,体育館で複数人でやる技に取り組んでいます。土台になる人,上になる人,それぞれの息と気持ちが合わないと,大技は成功しません。本番まであと少し,怪我のないように気持ちも引き締めながら練習をがんばっています。今年も新しい技があるようです。本番を楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

生活科 2年生 めざせ 生きものはかせ

生活科では「めざせ 生きものはかせ」という新しい学習に入りました。自分たちの身近にいる「生きもの」について捕まえて調べたり,世話をしたりすることを通して,生きものについて知るだけでなく,命の大切さに気付くことをねらいとしています。2年生の子どもたちも「生きもの」が大好きで,授業の中で学校の畑や船岡山に行き,生きもの見つけをした際には,「トンボをつかまえました!」「カマキリをつかまえたいなあ!」と大はしゃぎでした。今後はつかまえた「生きもの」の飼育を通してたくさんのことに気付いていければと思います。また,お家の方でもお話を聞いてあげて下さい。
画像1
画像2
画像3

運動会練習 低学年

運動会当日まで残り10日を切りました。低学年でも演技の練習を教室から体育館,体育館から運動場へと場所を移しました。運動場での演技は,教室や体育館と異なり,どうしても周りとの距離をつかみにくかったり,動きが小さくなりがちですが,低学年の子ども達は一生懸命,演技に取り組んでいます。また「玉入れ」や「50メートル走」の練習にも取り組んでいます。玉入れの練習では,かごにたくさん玉を入れるためにそれぞれが工夫して取り組んでいます。本番までの残りの日数も少なくなってきましたが,子どもたちへの温かい声かけなどをしていただけるとありがたいです。
画像1
画像2

全校ダンス練習

 中間休みに全校ダンス練習を行いました。大人にとっては難しいと感じるダンスも,子どもにとっては楽しみの一つです。開会式後の1つめのプログラムになります。楽しそうに踊る子どもたちの様子を是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2年生算数 「かさ」

 2年生の算数は「かさ」の学習に入りました。1年生で「かさくらべ」をしたとはいえ,新しい学習ということもあり,子どもたちも興味津々で学習に取り組みました。学習が始まって「L(リットル)」や「dL(デシリットル)」などの新しい単位も登場し,これから学習も楽しくなっていきそうです。
画像1
画像2
画像3

今年の運動会のスローガンは・・・

 今日の代表委員会では,今年の運動会のスローガンを考えました。各学年から出されたキーワードをもとに児童会本部が中心となってスローガンを作成します。
 さて,今年の運動会のスローガンは…。各ご家庭に届くプログラムをお待ちください。
画像1
画像2

4年生 「手と心で読む」

画像1
4年生の国語では,「手と心で読む」を資料とし,人と人とがかかわり合うために大切なことについて考え,調べて発表します。
今日は,それぞれ調べたい課題について,コンピュータを使って調べていました。
自分の伝えたいことを話せるよう,資料集めをまずはしっかりとしていきましょう。

画像2

3年生 巻尺を使って

長さの見当づけをしてから,巻尺を使っていろいろなものの長さを測定しました。
「廊下は思っていたよりずいぶん長いなぁ。」「巻尺は丸いものの まわりも測れるよ。」「先生のウエストを測ろうかな。」など話しながら活動していました。
ただ,予想していたより,ずいぶん長さが違う物もあったので,このような活動を通して量感を養っていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

たのしいクラブ活動(カルチャークラブの様子)

 今日はみんなが楽しみにしているクラブ活動の日でした。カルチャークラブは,スプーンチョコ作りをしました。湯煎したチョコレートをスプーンに流し込み,デコレーション用のグミやスプレーシュガーをのせて冷蔵庫で冷やして完成です。チョコレートの甘い香りにみんなウキウキ。完成したチョコはおいしくいただきました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/28 ALT
10/29 歯科検診
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp