京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up70
昨日:14
総数:244970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生★こころの日

画像1
命を感じるときってどんな時?と聞いたところ

「大事にしてもらったとき」「抱きしめてもらったとき」「ごはんを食べている時」

「お山にいっていろいろな生き物を見たとき」など,1年生にしては

大人びた答えがかえってきました。

普段の生活の中や大人の言葉から,子どもたちなりにいろんなことを

考えているのだろうなと思います。

道徳の「つばめ」というお話を通してみんなで考えました。

どの場面も『やさしさ』にあふれていて,そのことにしっかり気づいていた

子どもたち。

「いのちを大切にするってことは やさしくすることでもあるんだね」と

話していました。

6年生 リニューアル2

画像1
教室横と校長室前のこころの日の掲示板をリニューアルしました。
画像2

5年生 こころの日

画像1
 今日は鷹峯小学校『こころの日』です。今月のテーマは生命・自然です。5年生は『人ふみ十年』というお話を通して,自然を大切にすることについて考えました。
 また板書を教室前の廊下に,ふりかえりを職員室前に貼っています。

6年生 11月 こころの日

画像1
画像2
画像3
この日の道徳の授業は,こころの日の11月分のものでした。
道徳の「緑の闘士‐ワンガリ・マータイ‐」という教材を通しかけがえのない自然環境について考えていきました。
ストーリーはというと,
「もったいない」という言葉を世に広め,自然環境保護活動に取り組むマータイさんの姿を通して,日々の生活についてふりかえっていくというものです。
故郷の自然破壊を目の当たりにした時の気持ちは?
人々の抵抗があった時の気持ちは?
「もったいない」とは?
身近な自然環境を守るために自分たちにできることは?
といったことについて考えていきました。

6年生 リニューアル

画像1
画像2
こころの日の教室前と校長室前の掲示板をリニューアルしました。

道徳 外国の人となかよし「学校へいくとき」

画像1
今日はこころの日!

外国から日本にやってきた食べ物クイズをみんなで楽しんだあとは

「学校へいくとき」というお話を通して外国人のお友達と仲良くなることに

ついて考えました。

最後には外国のあいさつをみんなで言ってみました!

6年生 こころの日

画像1
こころの日の10月分の授業を行いました。
道徳の「エルトゥールル号」という教材を通して考えていきました。
ストーリーはというと,
智美は,トルコと日本の友好関係が始まるきっかけとなった事故を知り…
といったものです。
樫野の人たちは,どんな思いからトルコの人たちを助けたのか?
トルコの人たちはどうして日本人を優先して助けてくれたのか?
日本とトルコをつないでいる絆とは?
他国や他国の人々と絆を深めるためには,どんな考えが大切?
といったことについて考えていきました。

6年生 こころの日

画像1画像2
今年度最初の参観・懇談会・修学旅行説明会ありがとうございました。
この日の授業は,こころの日の9月分のものでした。
道徳の「わたしのせいじゃない」という教材を通して考えていきました。
ストーリーはというと,
いじめに対する無責任な14人がいる学級で,みんなが「わたしのせいじゃない」と口をそろえて言っている…
といったものです。
いじめの原因は?
この学級のいじめを止めるために,自分ならどのように話しかける?
いじめをなくすために大切なことは?
といったことについて考えていきました。

1年生 よいこととわるいこと「なにをしているのかな」

画像1
本来なら5月にする予定だった『こころの日』の取組として

道徳で善悪の判断について考えました。

わくわくするような楽しい絵を見て子どもたちは大騒ぎ!

「わるいことしているひとがいるよ」

「いいことをしているひともいるよ」

悪いことをしているひとがいるとみんなも自分も困ること

良いことをしたらみんながいい気持ちだしみんなが笑顔になることを

話していました。

鷹峯小学校もみんなにこにこのはなまるな場所になるよう,

みんなでつくっていこうね。

こころの日 ふりかえりシート

校長室前に授業を終えた子どもたちのふりかえりシートを掲示しています。子どもたちが学習を通して,どんな考えを持てたのかよくわかります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

保健だより

台風接近に伴う措置

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp