![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:274210  | 
11月4日 4・5年生 ようこそアーティスト![]() ![]() ![]() 京都市音楽芸術文化振興財団 京都コンサートホールより京都市出身のピアニストの福田優花さんに来ていただいて、ピアノの演奏を聴かせていただきました。 音楽家として活躍する福田さんからピアノの魅力やクラッシク音楽の聴き方、感じ方について多くのことを学びました。 演奏の最後はシューマンの『トロイメライ』でした。 福田さんは小学生のころピアニストになることを夢見て、学校から帰ると毎日ピアノの練習をしていたそうです。『トロイメライ』は、そのころよく練習した曲だそうです。 5年生は福田さんの演奏で『ビリーヴ』を歌い、引き続いてお礼に『マイ・バラード』を合唱しました。 11月4日 光の子学級 4時間目
道徳「ここちよいきょり」の授業の様子です。 
みんながここちよくすごすために たいせつなことを学んでいます。 ![]() 11月4日 6年生 4時間目![]() 11月4日 図書館より![]() ![]() 読んでみたい本、借りたい本をえらんでいます。 ノーベル賞の関係図書の展示をしています。 今年も、京都の大学で学んだひとから受賞者が選ばれましたね。 11月4日 4年生 2時間目![]() ![]() それぞれ役割を意識しながら話し合いを進めています。 11月4日 3年生 2時間目![]() ![]() ![]() 『すがたをかえる大豆 国分まきえ 作』を読み始めました。 学習計画をたてています。 11月4日 1年生 2時間目![]() ![]() ![]() なわとびとボール遊びをしています。 りょうてとからだでうけると うまくボールをとれました。  | 
 |