![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:102 総数:275680 |
11月12日 6年生 3時間目![]() ![]() ![]() 旬の食材を使って 今日の給食にあうおかずを一品作っています。 ギョウザを包んでいる班、 かぼちゃとサツマイモをつぶして丸めている班、 レンコンやニンジンを炒めている班・・・、 おうちのひとにもぜひ作ってあげてくださいね。 11月12日 3年生 2時間目![]() ![]() 日なたと日かげの地面のあたたかさがどれぐらいちがうか測っています。 いま9時半です。次は13時半に測るとどうなるかな? 11月12日 5年生 2時間目![]() ![]() ![]() 11月12日 光の子学級 2時間目![]() ![]() 11月12日 4年生 2時間目![]() ![]() 11月12日 1年生 1時間目![]() ![]() いろいろな仕事をする自動車の つくりがどうちがうかかんがえています。 11月12日 3年生 中間休み
かもつれっしゃ しゅっ しゅっ しゅ
みんなで楽しく遊んでいました。 ![]() ![]() 校内の様子 11月12日 6年生家庭科「まかせてね 今日の食事」調理実習
11月12日(水)の3・4校時は、6年生が家庭科の学習「まかせてね 今日の食事」で調理実習を行いました。
具材が食べやすく切られており、味付けも良かったです。 給食同様に「検食」をしました。 ![]() 11月11日 旭中へ行こう
11月11日(火)の午後は6年生が「旭中へ行こう」で旭丘中学校に行きました。
待鳳小学校・鳳徳小学校の6年生の皆さんと共に、中学校の授業体験や部活動の見学をしました。 旭丘中学校の教職員の皆さん、中学生の皆さん、ありがとうございました。 *画像は、旭丘中学校に到着したときの様子です。 ![]() 11月11日 2年生 秋がいっぱい![]() ![]() ![]() 赤とんぼ さんま 学校でそだてたサツマイモ 秋がいっぱい。 3時間目は体育の授業で ゆっくりかけあしやなわとびをしていました。 |
|