![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:270213 |
6月17日 4年生 2時間目![]() ![]() 6月17日 3年生 2時間目![]() ![]() ![]() どんなしつ問をすると友だちの話をたくさん聞けるか考えています。 6月8日ゆずのはに生みつけられていたアゲハチョウの卵を観察していました。 アゲハチョウが卵から孵化して成虫になりました。 6月17日 1年生 2時間目![]() ![]() ![]() 6月17日 光の子学級 1時間目![]() ![]() 6月17日 6年生 1時間目![]() ![]() 6月17日 5年生 1時間目![]() ![]() 地形や気象のデータなどから考えたことを発表していました。 6月16日 1年 国語![]() ![]() おんどくをしています。 あいてのよみかたをよくきいていますね。 6月16日 5年 算数![]() ![]() 割り算の商の大きさをくらべよう。 わる数が1より小さいと、商はわられる数より大きくなります。 わる数が1に近くなるほど、商はわられる数に近くなります。 わる数が1より大きいと、商の大きさは小さくなっていきます。 一つ一つ、ていねいに説明する姿がみられました。 6月16日 暑さ指数![]() 厳重警戒レベルのため、帽子をかぶって運動場で遊ぶようにしましょう。 水分補給もしっかりとしましょう。 ![]() 今日の給食 6月16日
今日の給食は
じゃがいものそぼろに きりぼしだいこんのさんばいず むぎごはん ぎゅうにゅう 今日は、朝から気温が上がってきており、蒸し暑い日です。 お酢のさっぱりとした味付けで、おいしくいただくことができました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() |
|