京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up18
昨日:19
総数:270169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」

6月11日 6年生 2時間目

画像1
画像2
算数の授業の様子です。
30分 = 2分の1時間
45分 = 何分の何時間?

6月11日 4年生 1時間目

画像1
画像2
国語『お礼の気持ちを伝えよう』の授業の様子です。
だれに、どんな風に気持ちを伝えるか考えています。

6月11日 3年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
国語『まいごのかぎ(さいとう りん 作)』の授業の様子です。
登場人物の変化に気を付けて読み進めています。
すてきだと思った場面について話し合っています。

6月11日 2年生 1時間目

画像1
画像2
算数で「たしざんのきまり」について、学習していました。
たし算では、「たされる数」と「たす数」を入れかえても答えは同じになりましたね。

花背山の家 47

画像1
火がつきました!!
うまく火が広がるように調整をしています。

花背山の家 46

画像1
画像2
嫌な予感が的中してしまいました。
湿度が高い日は、火がつきにくい…
火がつかなければ…

花背山の家 45

画像1
画像2
画像3
野外炊事スタート
みんなで協力しておいしい鶏すき焼き風煮を作ろう!

花背山の家 44

画像1
画像2
野外炊事スタート
おかず係の様子です。
食材は、小さく切ると火の通りが早くなりますね。

花背山の家 43

画像1
画像2
画像3
野外炊事スタート
火の係の様子です。
雨が続き、湿度が高いと…

花背山の家 42

画像1
野外炊事が始まります。
鶏すき焼き風煮を作っていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

台風接近に伴う措置

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp