![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:323 総数:275672 |
10月30日 光の子学級 3時間目![]() ![]() ![]() 10月30日 今日の給食![]() ![]() ひらきいわしのしおこうじやき かんとうに むぎごはん 牛乳 開いわしに、塩こうじと料理酒をまぜあわせた調味液をかけ、スチームコンベクションオーブンで身はふっくらと、皮はこんがりと焼き色がつくように焼きます。 塩こうじのしょっぱさの中にほのかに感じるあま味を味わいながらいただきました。 10月30日 6年 音楽![]() 声の出し方にきをつけて歌おう。 10月30日 1年 算数![]() じゅういくつから9をひいて、きがついたことをいってみよう。 11−9= 10月30日 5年 総合![]() これまで、総合の時間にいろいろな職業の方にインタビューを行ってきました。 「自分がなりたい職業とは?」 資料をしらべたりして、自分の可能性を探っています。 10月30日 2年 図工![]() ![]() いろいろな形の窓をあけると、自分が描いた絵がでてきます。 色をつけたり、色紙でかざりつけたりしています。 10月30日 4年 算数![]() ![]() 長方形 たて×横 正方形 一辺×一辺 どのようにくふうしたら、面積を求めることができるか、何通りも求め方があることに気づきがみられます。 10月30日 3年 書写![]() ![]() 「つり」 全体的に丸い感じ、次の画につづけて書くイメージでかいてみよう。 10月30日 光の子学級 図工
かみねんどをつかって、つくろう。
すきなものをあつめたおべんとうをつくっています。 ![]() ![]() ![]() 10月29日 今年はたて割りの競技をしました![]() ![]() ![]() みんなでスポーツフェスティバルの目標、「たかがみねたましい」を運びました。 6年生のタグラグビーの決勝戦です。 |
|