![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:270151 |
6月27日 4年生 1時間目![]() ![]() 水道の水がどうやって作られ、届けられているか、 京都市で一日にどれくらい水が使われているか学習しています。 6月27日 光の子学級 朝の会![]() ![]() 読んでもらっていました。 6月26日 3年 水泳学習![]() ![]() お昼から、日が差してきました。 気温 30度 水温 28.6度 プール日和です。 明日は、どのくらいの距離を泳げるようになったかを確かめていきます。 6月26日 今日の給食
今日の給食は
プリプリちゅうかいため わかめスープ むぎごはん ぎゅうにゅう 子どもたちに人気のプリプリちゅうかいため。 しょうがの味がして、食欲がわいてきます。 今日もおいしくいただきました。 ![]() ![]() 6月25日 光の子学級 休み時間![]() ![]() 本当のすし職人の手付きですね。 6月25日 ネジバナ ヒルガオ![]() ![]() だれがつんだかヒルガオの花がそっとおかれています。 季節の山野草が顔を見せています。 6月25日 6年生 大切な風景その3![]() ![]() 校舎から、運動場や 緑豊かな山々が 新緑の時は、木々がふさふさと萌えるようにのぞめます。 6月25日 2年生 1時間目![]() ![]() 問題文を作って図や式にかいています。 わからないところを、お互いに教えあっていました。 6月25日 1年生 1時間目![]() ![]() ![]() ひき算の学習です。 いくつ多いか考えています。 6月25日 5年生 1時間目![]() ![]() もとにする量が変わると何倍になるか 関係図をかいて考えています。 |
|