![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:64 総数:271893 |
7月1日 朝会 町別の登校班の話合い![]() ![]() 『おうだんほどうををわたるときは、右・左を見ています。』 『道路わきの白線を出ないようにしている。』 『とまっている車をよけるときは、車が来ていないか気をつけています。』 登下校や、学校の中でも 事故にあったり、けがなく安全に過ごすために お互いに気をつけましょう。 7月1日 朝会![]() ![]() ![]() 続いて、児童会が各教室を結んで 6月の目標の「相手が気持ちよくなるあいさつをしよう」について話し合いをしています。 『相手の目を見ながら自分からあいさつをすると、元気になった。』という声も上がっていました。 7月1日 朝のあいさつ運動
今日は、たかがみね子ども安全の日でした。
地域の方やPTAの皆さんが登下校の見守りをしてくださっています。 児童会も 登校してくるみんなに元気に「おはよう」とあいさつの声をかけています。 ![]()
|
|