京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/18
本日:count up26
昨日:323
総数:275602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」

修学旅行29

画像1
画像2
神戸須磨シーワールドと言えば、シャチのパフォーマンス。
西日本で唯一、シャチのパフォーマンスを間近で見ることができます。

修学旅行28

画像1画像2画像3
班行動をしています。

修学旅行27

画像1
画像2
画像3
神戸須磨シーワールドに到着しました。
この後は、班ごとに分かれて海の生き物たちとの出会いを楽しみに見学を始めます。

11月18日 3年生 1時間目

画像1
画像2
どうすれば、みんなに答えの紙をみてもらえるかな?

11月18日 4年生 環境学習の出前授業

画像1
画像2
画像3
床をみがく前と後の『ぴかぴか度』のちがいを測っています。

私たちのよりよい暮らしや環境のために「はかる」ことの大切さを
学んでいます。

11月18日 4年生 環境学習の出前授業

画像1
画像2
画像3
堀場製作所から来ていただいて、放射温度計や光沢計を使って
物の表面の温度やぴかぴか度を測っています。

手のひらをこする前とあとでは温度はどう変わりましたか。

実際どのようなところで使われているかわかりますか?

11月18日 1年生 2時間目

画像1
画像2
画像3
ころがしドッジボールの学習がはじまりました。
四角のなかと外に分かれてゲームを楽しみます。

11月18日 2年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
パートに分かれて合奏の練習をしていました。

修学旅行26

画像1
神戸須磨シーワールドへ向けて出発しました。
海の生き物たちとの出会いが楽しみです。

修学旅行25

画像1
画像2
退所式を行い、神戸ホテル フルーツ・フラワーの皆様にご挨拶しました。
滞在中は大変お世話になり、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

台風接近に伴う措置

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新入学事務

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp