京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:83
総数:244836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

7月7日のきゅうしょく

画像1画像2
[こんだて]             ↑本日の食材 かぼちゃ オクラ

・ごはん
・牛乳
・なま節のしょうが煮
・七夕そうめん

 今日は七夕こんだてです。
 天の川にみたてた「七夕そうめん」に,
 切ったところが星にみえるオクラが入っています。

 サービスホールでは,折り紙で作ったひまわりや
 小さな七夕飾りを調理員さんが作ってくれていて,
 季節感があふれています。

6年生 自主学習ノート紹介

画像1
あいにくの天候ですが…
今日は七夕です。
季節を意識した自主学習はいいものですね。

6年生 最高学年としての仕事

画像1
画像2
画像3
登校班で安全に登校できるように引っ張ったり,1年生に掃除の仕方を教えたり…最高学年として日々頑張っている6年生です。
月曜日の1時間目から折り紙で何やら作っています。
何を作っているのかは秘密ですが…
これも,立派な最高学年としての仕事の一つです。
完成したものは,2年生に届けます。
そして,2年生が完成させてくれます。
果たして何が完成するのでしょうか?

3年生 書写

初めて習字の授業をしました。準備の仕方や正しい姿勢など確認しました。筆に炭をつけて,いろいろな線をひく練習をしました。楽しんで習字をしていました。後片付けもしっかりできました。次回は漢字を書きます。
画像1画像2画像3

6年生 音読カード

画像1
画像2
画像3
今年も自主学習1ページにつき1枚のシールを貼っていっています。
また,木曜日のぐんぐんタイムで取り組んでいる,漢字小テストで100点だったら1枚シールを貼っていっています。
普段の頑張りが音読カードに積み重なってきています。

7月のビオトープ

画像1
画像2
まだしばらく梅雨はあけそうにありませんが,ビオトープではいろいろな生き物が見られます。

先日は,大きなウシガエルが,水面から顔を出して,気持ちよさそうに浮いていました。
ビオトープには,ウシガエルの大好物であるアメリカザリガニがたくさんいます。
お腹がいっぱいになって浮いていたのでしょうか? 

ビオトープの周りを歩いていると,驚いたカマキリの子どもが,草むらからオトープに落ちとしまいました。すると器用に泳いで?岸にたどり着き,スルスルスルと草に上って,じっとしていました。ここで獲物を待つのでしょうか?

そうこうしているうちにメダカの群れがやってきました。底にはアメリカザリガニがいますが,水深があるのでどちらも気にせずに悠々としていました。

水面の上では,2種類のトンボを見かけました。
水色の濃いオオシオカラトンボ?が行ったり来たりしていました。
飛んでは草の先や石の上にとまり,また行ったり来たりのくり返し・・・・。
パートナーを探しに来たのでしょうか?
全身が真っ黒で腹部に白色の紋がある珍しいコシアキトンボも来ていました。
ずっと飛んでいたのでうまく写真が撮れませんでした。


生きもの達が一生懸命生きる姿がビオトープにあり,なかなか興味はつきません。

5年生 自主学習交流

画像1
画像2
 5年生は毎朝宿題で取り組んだ自主学習を交流しています。自分でした学習を友だちに伝えることや友だちの取り組みを見ることで学習の幅を広げてほしいと思います。
 自分で計画を立てて学習することは今だけでなく,今後にもつながると思います。お家でも見てあげてください。
 目標は『まず1分』

こころの日 ふりかえりシート

校長室前に授業を終えた子どもたちのふりかえりシートを掲示しています。子どもたちが学習を通して,どんな考えを持てたのかよくわかります。
画像1
画像2
画像3

7月 こころの日

画像1画像2
写真は5年生,6年生の授業の内容です。

7月 こころの日

今月からスタートしたこころの日。今月のテーマは「わたしたちの町」です。むかしから日本で大切にされてきた文化や伝統を題材にした道徳の授業をしました。クラスで話し合い,様々な意見がでました。各教室の前のホワイトボードに授業で取り組んだ黒板を掲示しております。学校にお越しの際は,是非ご覧ください。
写真は1,2年生,3年生,4年生の授業の内容です。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

保健だより

台風接近に伴う措置

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp