京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:17
総数:246025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

跳び箱

画像1
もう少し頑張ればできそうな技を練習しています。
技の習得に向けて頑張っています。

画像2

元気

画像1
画像2
画像3
書写で「元気」を書きました。
書写の時間を重ねるごとに腕前が上達してきています。
4年生はこの日も全員出席!
「元気」です!

花背山の家より 4

画像1
画像2
 いよいよ退所式です。出発する時には,大勢の所員さんたちが最期まで見送って下さいました。今回の3泊4日の活動では,様々な準備や指導,お手伝いなどのサポートをしていただきました。お蔭様で子どもたちが充実した活動ができたことを感謝したいと思います。ありがとうございました。

花背山の家より 4

画像1
画像2
画像3
 細かいデザインの下絵をかいています。下絵が仕上がったら,カッターで切り抜き,その部分に色セロハンをはっていきます。根気のいる活動です。みんな頑張って取り組んでいました。

花背山の家より 4

画像1
画像2
画像3
 今日は室内での活動です。造形展に出品する「わくわくランプ」の制作を始めました。集中して下絵をかいています。

花背山の家より 4

画像1
画像2
画像3
 4日目の朝です。小さな粒の雪が降っていました。気温は2.5度。でも,午後から気温が下がり,帰るころにはなんと−2度になりました。最終日なので,荷物を出して使わせてもらった宿泊棟の掃除をしました。

花背山の家より 4

画像1
画像2
 ゲームやフォークダンスで盛り上がりました。

花背山の家より 4

画像1
画像2
画像3
 みんなが楽しみにしていたキャンドルファイヤーです。係の子どもたちが中心となり,計画を立て,自分たちで練習してきました。静かな雰囲気で始まり,一人一人が大切な火をろうそくにつけてもらいました。

理科の実験

画像1
画像2
画像3
この日は「水が沸騰しているときに出てくるあわは何だろう?」を学習課題として実験していきました。
授業の最初に「沸騰する水から出ているあわは何だと思う?」と聞いてみると,多くの人が「空気」と答えていました(水は少数派でした)。
実験をしていくと泡の正体が見えてきました。「泡の正体は水なんや!」と驚きの表情を見せていました。
水が温められて,目に見えない姿に変わったものを「水蒸気」,「湯気」は,水蒸気が冷やされて小さな水の粒になったものであるということを学習しました。

花脊山の家より 3

画像1
画像2
画像3
 お餅つきの後は近くの斜面でソリ滑りを楽しみました。朝から所員さんたちが雪を集め固めて作ってくださった斜面です。1日目とは違う種類のソリだったので,また違う楽しみ方ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp