京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up45
昨日:107
総数:653336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし 砂場に仲よしワールドが現れた

画像1
昨日に続き,今日は砂場で仲よし山の周囲に掘った仲よし川に水を流しこみました。
じょうろに水を入れて何往復もする子ども達。

そのうち「あれ,ここ川っていうより温泉みたい。」「仲よし温泉だ。」
という声が出て「仲よし温泉」出現です。
「トンネルに水を通したらどうなるのかな。」というわけで早速水を流してみると
「仲よし滝」出現。でも,トンネルの天井はどんどん薄くなって崩れてしまいました。

それでも再び山を作りトンネルを作りなおしました。
自分たちで考えてやってみた「仲よし山を作ろう」です。みんな笑顔で重労働に励んでいました。
子ども達の力や想像力のすばらしさを感じられる活動でした。
画像2

仲よし山トンネル 貫通

画像1
画像2
図工の時間に砂場で仲よし山,トンネル,川を作っています。
みんな力いっぱい砂を掘って山をどんどん高くしていきました。
今日は仲よし山にトンネルができました。
明日は川に水を流します。
水をながしたらどうなるのかな。
みんな楽しみにしています。

仲よし ぼくのわたしの鯉のぼり その2

 出来上がった鯉のぼりは,どれも個性的で素敵です。

 この後,風に泳がせて遊んだり,廊下に展示をしたりしようと思っています。
画像1
画像2

仲よし ぼくのわたしの鯉のぼり その1

 子どもの日が近づいてきました。

 図画工作の学習で,カラービニール袋を使ってオリジナルの鯉のぼりを作りました。

 ビニール袋の色や,目玉の塗り方,模様の付け方などに,個性が光ります。
画像1
画像2
画像3

仲よし 朝の読み聞かせ

 朝の読書タイムになると,いつもはみんな自分で本を選んで読書を楽しむのですが,この日の朝は,ボランティアさんが読み聞かせに来てくださいました。

 この日の絵本は「どっちのてにはいってるか?」と「カレンダーでんしゃがやってくる!」の2冊。

 どちらもみんな,感じたことをつぶやきながら,絵本の世界に浸って楽しんでいました。終わった後は,子どもたちから自然と「ありがとうございました。」「また来て下さい!」という声が聞かれました。
画像1

仲よし 音楽って楽しいな

画像1
音楽の時間に,歌に合わせて体を動かしたり,楽器を演奏したりしました。
みんなノリノリでとても楽しかったです。
またやろうね。

仲よし 大きくなったかな?

画像1画像2
 今年度最初の身体計測がありました。

 まずは,1年生も一緒に,保健室の利用の仕方などについて確かめました。

 計測は,上級生がしっかりとした態度でお手本を見せてくれて,1年生も,それをまねて,しっかり計測ができました。

 計測を通して,自分の体や成長への興味・関心を高めて欲しいと思います。

仲よし お祝いしよう その2

 さあ,いよいよ会の始まり。

 司会役や,あいさつの言葉役も,進んで務めてくれる仲間がいて,みんなで会を作る雰囲気ができています。

 ハッピーバースデイの歌を歌ったり,みんなで心を込めて作ったバースデイカードを渡したりしました。
 その後は,誕生日を迎えた友達のリクエストで,みんなで築山遊び。

 今年度の仲よし学級で,初めてみんなで作った楽しい会は大成功でした。

 この経験がまた次につながり,また新しい楽しみを作っていけたらと思っています。
画像1
画像2
画像3

仲よし お祝いしよう その1

 4月にお誕生日を迎える友達をお祝いする会を開きました。

 数日前から,どんな会にするか,どんなプレゼントを贈るかなど,話し合って準備をしてきました。

 当日の朝も,プログラムを仕上げたり,飾り付けをしたりと,準備をがんばりました。 
 今年度初めての楽しい会を開くということで,みんな,忙しくしながらも,なんだかうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

仲よし 力を合わせてピカピカに

 掃除の時間。

 始まりのチャイムが鳴ると,すぐにみんなで床を掃き始めています。
 
 6年生のリーダーが,ほうきの使い方や,ちりとりでのごみの集め方のお手本を見せると,下級生もそれをまねて上手に掃除ができていました。

 雑巾がけも,みんなでやると楽しそう。

 それぞれが自分にできることを,一生懸命にがんばっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp