京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up44
昨日:91
総数:652048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

1年 スマイルいっぱいの給食にしよう

 1年生が「食のマナー学習」に取り組みました。きょうのめあては,「スマイルいっぱいの給食にしよう」です。
 栄養教諭の先生に給食を食べる様子を演じてもらって,どこがよくないか?を考えました。シャモジー先生がニッコリできるように,教室のみんなでたくさん意見を交わしています。時間の最後には,一人ひとりの“給食の目標”を作りました。
画像1
画像2
画像3

1年 お気に入りとそのわけをつたえあおう

 1年生の国語科の授業です。
 「ずうっと,ずっと,大すきだよ」を読んで,お気に入りの場面とそのわけをグループで伝え合いました。そのあと,どんなところがお気に入りかを全体でも交流しています。
 次の時間は,話したことをもとに「おはなしれっ車」を仕上げていく予定です。1年生も,自分の考えを伝える力が伸びるようにがんばっています!
画像1
画像2
画像3

1年 かみざらコロコロ その2

画像1
画像2
画像3
 ある程度出来上がったら,実際に転がしてみます。描いたものがクルクル回ったり,貼り付けたものが流れるように動いたり…。
「もっと,こうするといいかも…?!」アイデアがひらめいたら,早速追加してみます。工夫を重ねて,より良い作品作りに取り組んでいます。

1年 かみざらコロコロ その1

 1年生の図画工作の時間です。
 紙皿と紙コップを土台にして,転がして楽しいかざりを作りました。色を塗ったり,色紙を切って貼り付けたりと,イメージがふくらみます。
画像1
画像2
画像3

1年 A Beautiful Butterfly

画像1
画像2
画像3
 1年生の英語活動の時間です。
 ALTのジョシュア先生に来ていただいて,「色の表し方」の学習を行いました。“A Beautiful Butterfly”という絵本を読んでもらったのですが,All Englishなのに,話が理解できていたのがすごい!と思いました。
 やはり言葉は慣れですね。これからも,どんどん英語に接してください。

1年 お楽しみ会 その2

画像1
画像2
画像3
 ハンカチ落とし,ばくだんゲーム,読み聞かせ,イスとりゲーム等々,みんなで楽しい時間を過ごしました。入学後,しっかり成長しましたね。会の様子を見ていて,嬉しくなりました。

1年 お楽しみ会 その1

 いよいよきょう(23日)で,2学期も終了です。1年生の各クラスで,みんなが心待ちにしていた「お楽しみ会」を行いました。
 係ごとに教室を飾ったり,遊びを考えたり,本を読んだり…。手作りの会になっています。
画像1
画像2
画像3

1年 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 1年生が,体育の授業で「パスゲーム」に取り組んでいました。
 ボールを持っていない人が,ボールを受けられる位置に動いて,パスをつなげるかどうかがポイントですね。声をかけ合いながら,大盛り上がりでゲームを楽しんでいました。

1年 秋といっしょに

画像1
画像2
画像3
 先日,船岡山公園に行ったときに集めた 落ち葉・どんぐり・松ぼっくりなどを使って,おもちゃを作りました。容器にどんぐりを入れて振ると音が鳴るようにしたり,松ぼっくりと容器をひもでつないでけん玉にしたり…。楽しいおもちゃが,たくさん出来上がりました。

1年 いきものとなかよし

画像1
画像2
画像3
 1年生の生活科で,うさぎの観察をしました。
 いつもは小屋か広場にいるビターとくるみをゲージに入れて,まわりからよく見えるようにしました。スケッチや気がついたことを記録して,最後は触れてみます。「柔らかい…!」「あったかい…!」「動いてる…!」初めは恐る恐るだった子どもたちも,“生きる”ということを肌で感じられたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp