京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:77
総数:652086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

4年 いろいろなリズムを感じとろう

 「いろんな木の実」の歌を,打楽器のリズムに合わせて歌います。
 ギロ,マラカス,クラベス,コンゴ,ボンゴ…,様々な打楽器が登場!みんなで曲を作り上げるのは,例えようもないほどの楽しさです。
画像1
画像2
画像3

4年 大すきな物語

 4年生が図画工作の時間に,物語のすきな場面の様子を想像して描いていました。場面に合う描き方を工夫します。
 さて,どんな作品が出来上がるのでしょう?
画像1
画像2
画像3

自由参観 4年

画像1
 9月4日(金)は自由参観日。コロナ対策で,あらかじめ参観希望時間を出していただき,密にならないように調整する形で実施しました。(“自由”でなくてスミマセン!)多数の保護者のみなさんに来校いただき,ありがとうございました。
 4年生の算数は,「ルーローの三角形」に取り組みました。その特徴から書き方を考え,実際に自分で書き上げました。
画像2

4年 歌声のひびきを感じ取ろう

 4年生の音楽の授業です。きょうは,リコーダーの演奏に合わせた歌唱に取り組んでいました。。
 音楽の授業は,コロナ対策で気を使います。この時間でも,歌唱の時は“くちマスク”。リコーダーの演奏もいきなり始めるのではなく,まずはマスクをしたまま指使いの練習をしていました。そして,演奏の時だけマスクをはずし,それが終わったらすぐつける。担当の先生は,細かく気を配りながら授業をしています。
画像1
画像2
画像3

4年 絵の具でゆめもよう

 台紙を置いて,歯ブラシで絵の具を散らす。折ったボール紙の端に絵の具をつけて,スタンプのように押す。絵の具を含ませた筆を振って,絵の具を飛ばす…等々。
 偶然が織りなす“ゆめもよう”に,思わず驚きの声が上がります。こんな制作も,なかなかいいものです。
画像1
画像2
画像3

4年 星座早見表

画像1
画像2
画像3
 「きょう(7月30日)の夜8時,南の空にはどんな星座が見えますか?」そんなことが,“星座早見表”でわかります。
 4年生の理科の授業で,夜空の星座の動きについて学習しました。夜,星を見に行く時は,必ずお家の方と行ってくださいね。

4年 工夫しているな がんばったな

画像1
画像2
画像3
 4年生が,図画工作の時間に作ったコロコロガーレの鑑賞会に取り組んでいました。
 まず,自分の作品についてアピールしたいことをまとめます。そのあと,みんなの作品を見て回り,“工夫している・がんばった・まねしたいと思うところ”をシートに記入していました。
 指示を受けなくてもボードを用意したりする様子に,「自分たちで考えて動けているなあ…。」と嬉しくなりました。

4年 リズムの達人

 4年生の音楽の授業です。コロナ対策で数々の制約がありますが,工夫しながら授業を行っています。
 きょうは,音符に合わせて手拍子や足踏みでリズムを打つ取組をしていました。最初はなかなかそろわなかった音も,回を重ねるごとにピタッと大きく響くようになってきています。いいぞ,この調子! 
画像1
画像2
画像3

4年 コロコロガーレ

 7日(火)図画工作の時間,4年生が「コロコロガーレ」の制作に取り組んでいました。スタート地点からゴールまでビー玉が転がるように,厚紙を使ってコースを作ります。
 さて,ビー玉は思ったとおりの動きをしてくれるかな?
画像1
画像2
画像3

4年 ハードル走

画像1
画像2
画像3
 7月1日(水)3・4時間目,4年生がハードル走に取り組んでいました。目の前のハードルをスピードを落とさずに,リズムよく跳んでいきます。ハードル間の歩幅も工夫して,授業終了の頃にはずいぶんいい走りになってきました。仲間に負けるな!自分に負けるな!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 身体計測3年
9/29 身体計測2年
9/30 身体計測1年

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp