京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:86
総数:653536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

花背山の家 ナイトハイク

画像1
 25日(水)夜、ナイトハイクに出かけました。
 暗闇の中を歩いていると、聴覚が研ぎ澄まされて 昼間より川の音や虫の声が大きく聞こえてきます。また、きょうは街中では見られない満天の星空!それを見ることができてラッキーでした。
 慣れない闇を怖がる人もいましたが、何よりビックリしたのは「ライトもつけずに分かれ道に立っていた校長先生」だったそうです。
画像2

花背山の家 2回目の晩ごはん

 花背の食堂での晩ごはんも、2日目となりました。
 きょうは、エビフライ・ハンバーグ・餃子と “子ども大好きメニュー”がそろいました。そのせいか、食べ終わってはお皿を持って 何度もおかわりする人が多かった気がします。
画像1

花背山の家 三校合同ラリー 2

画像1
画像2
 学校は違っても、同じ目標に向かううちにグッと親しくなるものです。玄関前広場に帰ってきたあと、同じグループの中で楽しく話す様子が見られました。
 写真は、“みんなで合わせて”“古今東西”です。

花背山の家 三校合同ラリー 1

 HATTのグループ(鳳徳・待鳳・鷹峯 混合)で、敷地内の12のチェックポイントを回ります。ポイントでは、“あっち向いてホイ”“スポンジキャッチ”“学校〇×クイズ”などのゲームやクイズが待っています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 片づけまでしっかりと

画像1
 食事後の片づけまでが、「野外炊事」です。もちろん5年生は、そこまで抜かりがありません。協力して丁寧に、使う前より美しくして返却します。それが、笑顔で “やらされた感”なしでできるのが素敵です。
画像2

花背山の家 おいしいカレーを

画像1
画像2
画像3
 玉ねぎが目にしみても、煙でむせても、へっちゃらです。自分たちが食べるカレーライスを、みんなで作っているんですから…。
 うまくできたら、思わず拍手!みんなそろって、「いただきます!」

花背山の家 みんなで協力して

 25日(水)の昼食は、「野外炊事」にチャレンジ。
 各班で“ごはん係・おかず係・かまど係”を分担して、カレーライスを作ります。みんな、自分の仕事にテキパキと取り組めていました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 ナイトハイク下見

画像1
 きょう(25日)の夜に行う「ナイトハイク」がスムーズに進むように、全員でコースの下見を行いました。
 思ったより道が険しくてビックリ!けれど、そこはたくましい5年生。先導の先生にしっかりついてきました。同じ道でも、夜は様子が違って見えると思います。ケガなどしないように、注意して歩きましょう。

花背山の家 朝の集い

 おはようございます。25日(水)、天気は晴れ。かなり肌寒い朝となりました。
 起床後、4校(鳳徳・待鳳・鷹峯・梅津)合同で「朝の集い」を行いました。“〇×クイズ”では 待鳳校のメンバーが最後まで残ったり、“学校紹介”では代表が4校のトリを見事務めてくれたりと、朝一番から大活躍しています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 わが子への手紙

画像1
画像2
画像3
 “1日のふりかえりの時間”に、おうちの方に書いていただいた「わが子への手紙」を渡しました。
 一字一句を丁寧に目で追う子。読みながら、時々にっこり微笑む子。黙って読んだあと、遠くを見つめる子…等々。その様子はさまざまです。
 おうちの方の思いは、きっとそれぞれの子たちの胸に沁みていることでしょう。それを大切にしながら、また 明日もがんばります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 フッ化物洗口 図工展
2/27 授業参観・懇談会(低学年・仲よし) 図工展
2/28 図工展

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

就学時健康診断のおしらせ

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp