京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up86
昨日:95
総数:653533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

クラブ活動

画像1
 10日(木)6限は、「クラブ活動」。4〜6年生が参加して、自分の興味があること・好きなことに取り組みます。家庭科室では、“大学いも”の調理実習。グランドでは、パスゲームの最中でした。
画像2

10月10日(木) 今日の給食

画像1
今日の献立
○大豆とツナのドライカレー
○スープ
○カットコーン
○麦ごはん
○牛乳

<食品紹介> とうもろこし(コーン)
米や小麦とならぶ世界三大穀物です。
粉にして,蒸して「まんじゅう」にしたり
焼いて「パン」にしたり,お湯でといて
「おかゆ」のようにしたりして食べる国や
地域もあります。
今日の「カットコーン」は,
スチームコンベクションオーブンを使って
蒸しました。
コーンの甘さと,プチプチとした食感を
味わってください。

10月9日(水) 今日の給食

画像1
今日の献立
○ソーセージと野菜のスープ煮
○かわりいり卵
○コッペパン
○牛乳

「ソーセージと野菜のスープ煮」
4種類の豆(大豆・えだまめ・手ぼう豆・金時豆)を
使っています。
色や味のちがいを楽しみながら食べてください。

10月8日(火) 今日の給食

画像1
今日の献立
○かやくうどん
○ほうれん草のごま煮
○ごはん
○牛乳

<食べ物 語源辞典> かやくうどん
かやくは漢字で「加薬」と書きます。
「加薬」とは薬味を加えるという意味です。
このことから,味をつけたり,細かく切った
具を入れたりすることを「かやく」と呼ぶように
なりました。
今日の給食では,ねぎや油あげ,にんじんなどの
具を使っています。

運動会を終えて

画像1
 閉会式で、こんな話をしたと思います。
 本当に心を動かされると、胸がいっぱいになって のどの深いところがつまります。そして、鼻の奥がツーンとします。きょう1日 みんなの精一杯のがんばりをたくさん見て、私は何度もそうなりました。
 感動的な素晴らしい運動会でした。ひとつのことに、あんなに一生懸命になれるみんなはすごい!そんなみんなが生活する待鳳小学校はいい学校です。

 これから さまざまな経験をしていくなかで、みんなはきびしい現実にも出会うでしょう。時には せっかく積み重ねた努力が報われないことも、あるかもしれません。けれども、忘れないでください。成功する人は、必ず努力しているのです。
 今回の運動会で、うまくいかなくても、失敗しても、うつむくことなくよりよい結果を目指して取り組んだように、今後も前へ前へ力を注げる姿勢を大切にしてほしいと思います。

運動会 はっしん〜今、動き出す〜

画像1
画像2
画像3
 運動会のトリを飾るのは、6年生の組体操です。練習の成果を発揮して、パフォーマンスや技をバッチリ決めてくれました。

運動会 高学年リレー

 5・6年生代表によるリレー。大きな声援を受けて、トラックを駆け抜けます。加速したなかでのバトンパスが見事でした。
画像1
画像2
画像3

運動会 4年 100メートル走

画像1
画像2
画像3
 4年生も、今年度から“100メートル”デビュー。ゴールまで、一気に走り切ります。

運動会 騎馬戦2019

画像1
画像2
画像3
 5年生の騎馬戦は、すごい迫力!「いかに相手選手の帽子をとるか?」頭を使って仕掛けます。

運動会 玉入れ

画像1
 かなりの数の玉が、かごに入っています。低学年・高学年の総合計で、勝敗を競いました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 フッ化物洗口 図工展
2/27 授業参観・懇談会(低学年・仲よし) 図工展
2/28 図工展

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

就学時健康診断のおしらせ

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp