京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up68
昨日:34
総数:651981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5年リレー大会

7月12日(木)

最後のリレー大会は5年生です。

少し風が吹き曇っているので,涼しさを感じながら熱い競争を繰り広げました。

5年生はクラスのへだてなく,学年で応援し励まし合い,たたえあっていました。

1組が勝ちました。

夏休みが明ければ,花背山の家の宿泊学習があります。

持ち前の学年の仲よしさで,しっかり協力して活動を進めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

5年プールの様子

プール学習が始まると,水慣れの準備運動をします。

まず「ねらい1」で25メートルをクロールや平泳ぎ,タイムを計るなどそれぞれコースで泳ぎます。

みんなで集まり「ねらい2」の確認をします。

プールを横に使って,各自の課題を練習します。

4年生の時より記録が伸びるといいですね。

水泳学習をがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

よーく見てみると…

 理科「生命のつながり(3)メダカのたんじょう」で,絶滅危惧種であるメダカについて学習しています。メダカを育てていたある日,たまごが生まれ,何日かたつとメダカの赤ちゃんが生まれていました。そのメダカはどうやってたまごの中で大きくなったのか調べることにしました。顕微鏡の使い方を学習し,生まれたばかりのたまごを観察しました!!初めはなかなかピントが合わずに苦戦していましたが,ピントが合うと…「うわー凄い!!毛が生えてる!!膜がはってる」など興奮しながら観察していました。
画像1
画像2
画像3

5年プール清掃

6月4日(月)

5年生が学校のみんなのためにプールをきれいに掃除してくれました。

よく晴れていて,暑い日だったので,水を使っての活動が気持ちよさそうでした。

プールの中だけでなく,プールサイドや腰洗槽,シャワーの所もたわしでゴシゴシこすってきれいになりました。

来週から始まる水慣れが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

校内オリエンテーリング NO1

校内オリエンテーリングに向けて何のゲームをするのか話し合いをしました。やりたいゲームをたくさん提案し,その中からもっとやりたいゲームをランキング形式にして決めました。本番に向けて,ルールや得点等これから考えていきます。
画像1
画像2
画像3

慎重に・・・

家庭科の学習では,針と糸を使って玉止め,玉結びの練習をしました。初めて,裁縫道具にふれる子も多くいたので,針に触れることも慎重にしていました。玉止め,玉結びがスムーズにできるようにこれからも練習していきます。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト

2回目の新体力テストをしました。
今回は,50m走・立ち幅跳び・シャトルランをしました。
良い記録が出るようにみんな一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

アドバイスし合って・・・

体育では,リレーと鉄棒の学習をしていました。リレーでは,バトンパスの仕方を中心に学習しました。アドバイスし合い,最初のタイムよりどのグループもタイムを縮めることができました。
鉄棒では,逆上の練習をしている子が多くいました。初めはできなかった子もアドバイスをもらいながら練習を重ね,何人かの子が逆上がりをできるようになりました。リレーも鉄棒もアドバイスし合いながら,どんどん上手になっていく姿が素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

5年調理実習の様子

5月17日(木)

5年生から学習が始まった家庭科

みんなとても楽しみにしています。やる気がいっぱい感じられます。

ガスコンロの使い方,調理器具の使い方を学習して,第1回目の調理実習はお茶をいれました。

第2回目はカラフルコンビネーションサラダとゆで卵を作りました。ドレッシングも作りました。

そして今日,第3回目はほうれん草のおひたしと粉ふき芋を作りました。
3回目ともなるとずいぶん手際よくなり,準備や後片付けも早くできるようになりました。

自分で作る料理は格別においしいようです。

今度は裁縫が始まります。できるようになると生活の中で生かされ,便利なことが多いので,これからもしっかり学習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

ALTジョシュア先生と一緒に学習しました!

外国語の時間に,ALTのジョシュア先生と5年生になって初めて学習しました。今回は,「What food do you like?」と好きな食べ物について聞いたり,ジョシュア先生についてのクイズに答えたりしながら,ジョシュア先生のことをたくさん教えてもらいました。これから様々な学習を一緒にしていきます。子どもたちは,次回一緒に学習できる日を楽しみにしているようです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp