京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up59
昨日:34
総数:651972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

4年生のプールの様子

7月10日 3・4時間目

水泳学習もあと2週間となりました。
今年は記録が伸びたでしょうか?

4年生はバディと組んで水慣れをした後,プールの横の往復を使って基本の学習や苦手な学習をしっかり取り組んだ後,縦の25メートルを泳ぎます。

100メートル,50メートル,25メートルとそれぞれの目標に向かって頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

4年リレー大会

6月26日(火)

リレー大会2回目は4年生です。

暑い日ですが,がんばって走りました。

2組が勝ちました。とても速かったです。勝つための秘訣は「走順」だとか・・・

1組は冬に行われる大縄大会でリベンジすると燃えています。

ぜひ頑張ってくださいね!!
画像1
画像2
画像3

4年車いす体験学習 3

子どもたちは,最初はぎこちなく扱っていましたが,慣れてくると上手に介助できるようになってきました。

たくさん学んだことを,学習のまとめに活用していきましょう。

4年2組の様子
画像1
画像2
画像3

4年車いす体験学習 2

車いすの仕組みや,組み立て方の説明がありました。

講師の先生からは,車いすで生活している方の生活の様子をリアルに教えていただきました。
車いすバスケットボールをされているということで,競技用の車いすも持ってきてくださり,各クラス代表1名ずつ乗らせてもらい感想を発表しました。 
画像1
画像2
画像3

4年車いす体験学習 1

6月15日(金)

4年生は総合的な学習で福祉について学習しています。

今日は待鳳社会福祉協議会,北区社会福祉協議会,あけぼの会,車いすメーカーの方,車いすで生活しておられる講師の先生,PTA本部役員の方々など,たくさんの人たちのお世話になり,大事なことを教えていただき,体験させていただきました。

4年1組の様子
画像1
画像2
画像3

みさきの家3日目

無事,到着!!

4年生のみんなが元気に帰ってきました。

解散式で,終わりの言葉を代表の児童が発表しました。

休日にもかかわらず,たくさんの保護者の方々に出迎えてもらい,ほっとした表情になりました。

出迎えてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 3日目 バスの中

 4年生を乗せたバスは順調に進み,予定より早く4時ごろに待鳳小学校に到着しそうです。

 子どたちはバス車内でビデオ鑑賞してすごしていました。みんなとても元気です。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 3日目 志摩マリンランドへ

画像1
画像2
 退所式を終えて4年生の子どもたちはみさきの家の「なかよし港」から船に乗ってみさきの家を退所しました。

 子どもたちは船に乗って約40分,英虞湾の様子を楽しみながら賢島の志摩マリンランドに到着しました。ペンギンたちが迎えてくれました。

 志摩マリンランドでは,班行動で魚や海の生き物などを見てレストランで昼食を食べました。そして,午後1時少し前に志摩マリンランドをバスで出発しました。

 二泊三日のみさきの家の宿泊学習を終えて,子どもたちは待鳳小学校に戻ってきます。

4年生 みさきの家 3日目

 みさきの家の3日目がスタートしました。子どもたちは,「朝の集い」の前に60畳の畳の部屋に集合しました。4年生全員元気にしています。

 夜からの雨もやみ,いい天気になってきました。このあと,「朝のつどい」を行い,あずまやで朝食を食べて,そうじを行います。

 『来た時よりも美しく』の活動目標をもとに,すみずみまできれいにしてから退所式を行います。
画像1
画像2
画像3

みさきの家2日目

野外炊事が始まりました。

かまど作りもがんばりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp