京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up93
昨日:496
総数:655221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

1・2年体育科「スポフェスに向けて」練習の様子

画像1
 今日も元気に、踊りや隊形移動をがんばっていました。

2年生「もっともっと町たんけん」9

画像1
 大宮商店街方面では、銭喜金物店さんにもインタビューに行かせていただきました。店内には様々な商品が所狭しと並べられており、子どもたちは面白そうに眺めていました。この時期の売れ筋商品や、お店の歴史を丁寧に教えていただきました。

2年生「もっともっと町たんけん」8

画像1
 生活科の学習でKONONEKIさんにもインタビューに行かせていただきました。店内は暖かい雰囲気で、テーブルのほかにも雑貨が並べられており、子どもたちも興味津々でした。質問にも優しく答えてくださり、子どもたちは一生懸命に聞き取ってメモをしていました。

2年生 もっともっと町たんけん7

画像1
 新大宮商店街にある「森川果実店」さんにも、見学に行きました。たくさんの旬の果物が置いてあり、どれも美味しそうでした。

 バナナは量り売りをされているそうで、果物の量り売り体験を特別にさせていただきました。

2年生 もっともっと町たんけん6

画像1
 新大宮商店街にある「とり山」さんにも、見学に行きました。おすすめの商品や商品を売る工夫などを聞くことができました。

 店頭に並んでいた、からあげがとても美味しそうで、食べたくなったようです。

2年生 もっともっと町たんけん5

画像1画像2
 新大宮商店街にある千松青果さんにも、見学に行きました。季節によって旬の果物や野菜があり、商品を工夫して仕入れしていることを教えてもらいました。

 毎日、市場に商品を仕入れに行くことも分かりました。

2年生 もっともっと町たんけん4

画像1画像2
 今日も、町たんけんに行ってきました。パン・ドレさんに見学に行き、パンの作り方や機械の使い方、どんな気持ちでお仕事をしているのかなど、お話をたくさん聞けました。

 実際にパンを作っているところを見せてもらえて、とても楽しかったようです。

2年生「もっともっと町たんけん」3

画像1
生活科の学習で、今宮神社の方にインタビューをさせていただきました。考えた質問を一生懸命伝えることができました。普段は聞けないようなお話をたくさん聞くことができました。

2年生  もっともっと町たんけん2

画像1画像2
 生活科「もっともっと町たんけん」では、小グループに分かれて、町探検に行きました。今日は、大徳寺消防出張所に行きました。

 消防出張所では、消防士さんが消防車を準備して待っていてくれました。消防車のつくりを説明してもらったり、インタビューに答えてもらったりして、消防士さんのお仕事のことを教えてもらいました。

 消防車にも乗せてもらって、とても嬉しかったです。

2年生 もっともっと町たんけん1

画像1画像2
 生活科「もっともっと町たんけん」では、小グループに分かれて探検に行きました。今日は、大徳寺交番で、おまわりさんにお話を聞きました。

 警察官のお仕事のことやどんな気持ちでお仕事をしているのかなど、たくさんの質問に答えてもらいました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp