京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:58
総数:651841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし 1学期終了!

 今日は1学期の終業式の日。

 5年生は学級のリーダーとしてよくがんばり,1年生は初めてのことにたくさんチャレンジしてきました。

 2人は,受け取った通知票と担任からのコメントを,じっくりと眺めて,がんばったこと・楽しかったことのふり返りをしました。

 大掃除では,教室への感謝の気持ちを込めながら,協力してピカピカに。
 スッキリした気持ちで無事に1学期を終了しました。
 
 また2学期の始業式の日に,元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。 
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

画像1
1学期終業式はリモートで行いました。そして学年ごとにがんばったことを伝え合いました。2年生は「水あそび」の学習や漢字をきれいに書くことをがんばったと発表しました。

7月21日(水)大掃除をがんばりました

画像1
 いつもはしない場所を重点的にがんばって掃除をしました。5年生は草むしりに汗してくれました。いつもより長い掃除時間でしがた,丁寧に掃除に取り組む姿が,学校中で見られました。

7月21日(水)児童会「HATT」のリーダー講習会をしました

画像1
 旭丘中学校に進学する3校(待鳳,鳳徳,鷹峯小)と旭丘中学校の計画委員のメンバーが,ズームでリーダー講習会に参加しました。
 本校からは6年生と5年生の二人の児童が参加して,中学校に進学することについて,疑問に思っていることなどを,交流しました。
 中学生の受け答えがとても大人びていて,子どもたちの縦のつながりの重要性を強く感じることができました。とてもいい姿を見せてくれました。
 参加した二人が得た回答については,計画委員会を通して,他の児童にも伝えていきたいです。

歯と口の健康

画像1画像2
 6年生の教室で,「よい歯の表彰」を行いました。定期健康診断の結果,歯と口の健康において大変優れていると認められた6年生が表彰されました。歯と口の健康は,全身の健康にもつながります。小学生の時期は歯がたくさんはえ変わり,大人の歯(永久歯)が増えていきます。しっかりかんで,おいしく食べることができるように,歯を大切にしてくださいね。

4年 体育 「水泳運動」の様子

画像1画像2画像3
4年生最後の水泳の学習でした。どれぐらいの距離を泳ぐことができるのかを検定をしました。前より長く泳ぐことができるように頑張っている姿が見られました。

4年 理科 「季節と生物 夏」

画像1画像2画像3
種から育ててきたツルレイシのツルやまきひげが伸びて,ついに実がなりました。

「ゴーヤだ!」「小さくてかわいい。」などの声も上がり,夏休み前の変化を楽しんでいるようでした。

夏休み後,どのように変化しているでしょうか。

5年 外国語 "What do you have on Monday?"

画像1画像2画像3
自分が受けてみたいスペシャル教科を含めたオリジナル時間割をグループで作成し,プレゼンテーションを行いました。

月曜日から金曜日にどのような教科を入れて時間割を組んだのか,どのようなスペシャル教科を考えたのか,その教科を考えた理由を発表しました。

緊張しながらも自分たちで考えた時間割又は教科を発表することができていました。

7月21日(水)終業式の様子

画像1
 本日,1学期の終業式を行いました。学校長から,1学期を振り返ってがんばったことはどんなことか,子どもたちに聞きました。ズームを通して,カメラの前で数人の子どもたちが発表していました。
 昨年度とはちがい,34日間の長い夏休み。全員が笑顔で2学期を迎えられるよう,楽しく安全に過ごしてほしいです。

仲よし ドキドキ!全校放送

 児童会の取組として,各学級が輪番で,「ろう下は歩きましょう」という呼びかけの放送を流しています。

 今日は,いよいよ仲よし学級の番。先日から,ゆっくり・はっきりをめあてに練習をしていました。

 本番の放送では,2人ともドキドキしながらも,練習を生かして,ゆっくり・はっきりと,ていねいな話し方ができていました。

 放送後,聞いていた人たちから,「上手だったよ!」「すごく聞きやすかったよ」などとたくさんほめてもらうことができ,また自信につながったことと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp