京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up149
昨日:130
総数:655407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

6年生 学習の様子

 最高学年となり,気を引き締めている6年生です。
授業も集中して取り組んでいます。いろいろな場面で他学年の見本となっていってほしいです。
画像1画像2

仲よし 掃除の時間

 掃除の開始を知らせるチャイムが鳴ると,サッと気持ちを切り替えてほうきで掃き始める5年生。ごみの掃き集め方も,ずいぶん上手になりました。

 集団下校をする1年生は,帰るまで少しだけ時間があるのですが,一緒に掃除をしてみたいということで,5年生を見ながらまねをして,ほうきで掃くことにチャレンジしています。

 ほうきの上手な5年生。まだまだぎこちないけれど,やる気は満々の1年生。2人でがんばる姿が何とも微笑ましい掃除の時間でした。
画像1

仲よし ていねいに書こう

 国語の時間。5年生は,自分の名前を漢字でていねいに書く練習をしました。縦書き,横書きで,少し書きやすさも違うようですが,すばらしい集中力で一文字,一文字,ていねいに書いていました。

 1年生は,運筆の練習。鉛筆の持ち方を確かめながら,直線・波線・丸などのなぞり書きを練習しました。線からはみ出さないようになぞる表情は,真剣そのもの。

 自分のめあてに合わせて,コツコツとレベルアップをめざします!
画像1画像2

仲よし 身体計測を行いました

 今年度,初めての身体計測を行いました。
 特別に,保健室の先生に仲よし教室に来てもらって,保健室についての説明を聞いてから,計測に行きました。

 2人とも,しっかりとした態度で測定ができました。
 
 1年間の測定や検査などを通して,自分の成長や健康への興味・関心を高めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 書写の学習

 5年生になって,初めての書写の学習です。「はらい」や「はね」などに気をつけて,1画1画丁寧に取り組んでいます。
画像1

仲よし お話しよう

 国語の学習で,絵本の挿絵をもとにお話をする活動をしました。

 1年生は絵を見てそこから分かることを,5年生は想像力を働かせて,絵に描いていないことまで話をするのがめあてです。

 2人とも,着目している部分を指しながら,一生懸命に話をしていました。

 「話し手を見ながら聞く」という,共通もめあてもしっかり意識していてすばらしかったです。
画像1
画像2

仲よし GIGA端末で観察記録

 生活単元学習で,畑に植えたジャガイモの生長を観察しています。

 今回は,紙に絵や文をかくのではなく,GIGA端末のアプリを使っての記録にチャレンジしました。

 カメラアプリを使って,ジャガイモの姿を熱心に撮影する2人。

 観察して,気づいたことはその場で音声入力して記録することにチャレンジしました。

 まだ,思った通りに入力することは難しい部分もありますが,2人とも,いろいろな機能を一生懸命に使って,試して,そのおもしろさ・よさを感じています。
画像1
画像2

仲よし かずにチャレンジ

 1年生の算数は,積み木やカードを使って数の学習を始めています。

 初めは半透明の下敷きの向こう側で増えたり減ったりする積み木の数を答えるのですが,そのうち向こう側が見えない下敷きに変わっていきます。

 見えないけれど,「きっと積み木の数はこうなっているはず!」と,一生懸命考えて答えます。

 正解するとピンポン♪となる音に大喜びしながら,楽しんで学習しています。
画像1
画像2

学校探検

画像1画像2
 生活科では,学校探検をしています。今回は,特別教室を中心に探検しました。探検していると,「これは何に使うのかな?」「これは,どうしてここにあるのかな?」など,たくさんの不思議を見つけました。
 次の探検の時には,見つけた不思議を解決するために,知っている先生にインタビューしてみるといいですね。
 次回の学校探検が楽しみですね!

ふしぎなたまご

画像1画像2
 図工では,「ふしぎなたまご」の学習を進めています。「ふしぎなたまご」から,何が飛び出すのか,作品の完成が楽しみです。
 恐竜が飛び出したり,ロケットが飛び出したりと,子どもたちは,とても楽しそうにイメージをふくらませていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 身体計測1年
4/20 視力検査1年
4/21 参観・懇談会(高学年) 1年集団下校(最終) 視力検査2年
4/22 参観・懇談会(低学年・仲よし)
4/23 町別児童会 視力検査4年
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp