京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:110
総数:651685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし コツコツ,コツコツと

 図画工作の時間に取り組んでいる木版画。2人とも初めてのチャレンジですが,ずいぶん彫刻刀の扱いにも慣れてきました。

 とは言っても,集中して細かい作業を続けなければならず,休憩をはさみながら,2人ともコツコツ,コツコツ,少しずつ少しずつ,でも着実に制作を進めています。

 大変な作業だけれど,でもがんばった分,ちゃんと変わっていくことにやりがいも感じているようです。

 図画工作のある時は,「先生,やろか!」と,進んで声をかけてくれます。
 作品の出来栄えはもちろんですが,今のこの過程にも大きな価値があるなぁと感じています。
画像1
画像2

仲よし 避難訓練 その2

 そしてその時はやってきました。緊急地震速報が鳴ったのは中間休み。仲よしの2人は,それぞれ教室,運動場にいたのですが,事前の学習を生かして,担任の指示がなくても適切な行動をとることができて花マルでした!

 その時の判断・行動が自分の命を守ります。

 今日の訓練だけでなく,日頃から緊急時の身の守り方を確認していきたいと思います。
画像1
画像2

仲よし 避難訓練 その1

 今日は地震を想定した避難訓練。「今日のどこかの時間に緊急地震速報が鳴る」というもので,仲よしの2人にとっては「苦手な警報の大きな音」「いつ鳴るのかという見通しがもてない不安」という大きな試練を伴うものでした。

 どこにいる時に速報が鳴るかわからないので,事前に「教室にいる時なら」「廊下にいる時なら」「運動場なら」などと,実際にその場所に行って,どこが安全な場所で,どのように行動すればよいかを自分たちで考えてシミュレーションをしました。
画像1
画像2
画像3

地震だ!避難だ!

画像1
 18日(月),避難訓練を行いました。 
 今回は,あえて「いつ行うか?」を伝えずに,中間休みに実施しました。私はグランドの様子を見ていたのですが,素早く遊びをやめ中央に集まって身を守ることができていました。素晴らしかったと思います。
 緊急事態宣言下で きょうは1次避難のみとなりましたが,この姿勢を忘れず常に災害に備えて欲しいです。

6年 世界に歩み出した日本

 6年生の社会科では,歴史の学習に取り組んでいます。
 きょう(15日)は,「日露戦争で勝ったとされている日本でなぜ暴動が起こったのか?」と「日本が力をつける中で,他の国との関係がどうなっていったのか?」を考えました。社会科は,考える教科です。
画像1
画像2
画像3

学校沿革史

画像1
 1月30日は「創立記念日」。29日には,「創立を祝う会」もリモートで行います。
 現時点までの待鳳小学校の「沿革史(歴史)」をUPしました。下のリンクからご覧ください。
 令和2年度 学校沿革史

仲よし まん丸まっ白!聖護院大根

 今日は,仲よし学級の「キラキラのうえん」で,大きく育った聖護院大根を収穫しました。

 カブを抜いた時よりも,しっかりと土の中に居座っているようで,力いっぱい引き抜かないと出てきてくれませんでした。

 やっと出てきた聖護院大根は,丸々と大きくまっ白!しかもずっしりと重たい!

 さて,お味の方はどうでしょうか?おうちにも持ち帰ってもらうので,また感想が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 A Beautiful Butterfly

画像1
画像2
画像3
 1年生の英語活動の時間です。
 ALTのジョシュア先生に来ていただいて,「色の表し方」の学習を行いました。“A Beautiful Butterfly”という絵本を読んでもらったのですが,All Englishなのに,話が理解できていたのがすごい!と思いました。
 やはり言葉は慣れですね。これからも,どんどん英語に接してください。

仲よし 木版画にチャレンジ!

 図画工作の学習では,初めての木版画に取り組んでいます。はじめは,彫刻刀の扱いに苦戦していましたが,少しずつ力の入れ方や,刃の角度のポイントが分かってきて,思うような線が彫れるようになってきました。

 今回は,自分の好きな動物を彫って作品作りをしています。

 良い作品になるよう,2人とも集中して真剣な眼差しで取り組んでいます。
 どんな作品になるか,楽しみです。

画像1
画像2

仲よし オリジナルの連続技

 体育のマット運動では,自分のできる技を3つ組み合わせて,オリジナルの連続技に挑戦しています。同じ技を繰り返したり,前転の技から向きを変えて後転の技につなげたりと,その組み合わせ方も楽しんでいます。

 「がんばれば,もう少しでできそうな技」にも挑戦し,うまくできた時には素敵な笑顔が見られました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 避難訓練
1/19 身体計測2年
1/20 身体計測1年 クラブ活動
1/22 身体計測(欠席者) 

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp