京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:77
総数:652084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

鳴門の渦

画像1
画像2
画像3
「徳島県立渦の道」です。遊歩道から海を見下ろすのですが、あまりの高さに足がすくみそうです。透明なプレートの上に立つと、思わず声が出そうになりました。

2日目の出発

画像1
画像2
検温をして、バスに乗ります。このあと、「徳島県立渦の道」に向かいます。

退館式

画像1
画像2
1日の振り返りをしたあと、お世話になった宿の方にお礼を言って、旅館をあとにします。

朝食

画像1
画像2
画像3
おはようございます。修学旅行2日目を迎えました。部屋の片づけもテキパキすませるところは、さすが6年生。このあとの活動に備えて、朝食を食べています。

お土産

画像1
画像2
画像3
お土産は、旅の楽しみのひとつです。自分を待つ人のことや、その人にそれを手渡した時の表情を思い浮かべながら、品物を選ぶのです。

夕食

画像1
画像2
画像3
お待ちかねの夕食が始まりました。「豪華!」「おいしい!」みんなニコニコ顔で食べています。

宿に到着

画像1
画像2
今、慶野松原荘に到着しました。「お腹、減ったー。」という声が聞こえます。

平和学習の締めくくり

画像1
画像2
学習の最後に、上谷さん・ガイドさん等お世話になった加西市のみなさんにお礼を言いました。平和と戦争について考える実のある時間が持てたと思います。ありがとうございました。

戦争遺跡へ

画像1
画像2
ガイドさんの案内で、防空壕や対空機銃座など、戦争の遺跡を見学しました。巨大防空壕シアターでは、特攻隊として命を落とされた方の遺書を紹介した映像を鑑賞しています。

鶉野平和学習

画像1
画像2
画像3
加西市の公民館で、上谷さんのお話を聴きました。戦争でお父さんや弟さんが亡くなられたことや、戦時中の生活がどのような様子だったかをうかがいました。続いて、滑走路があった場所に移動して、平和記念碑が作られた理由を話してもらっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 1年色覚検査
12/7 色覚再検査
12/8 人権朝会(放送) ともだちの日
12/9 6年旭中制服・体操服採寸
12/10 クラブ活動

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp