京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:110
総数:651736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

ねっちゅうしょうにちゅうい!

画像1
 2がっきのスタートが,らいしゅうのげつようび(24日)にせまりました。げんきにせいかつしていますか?
 まいにち,ほんとうにあつい日がつづきますね。「苦しいな…!」とかんじたら,つけているマスクをはずしましょう。ほかの人からはなれるか(1メートルから2メートルぐらい),しゃべらないようにすればだいじょうぶです。コロナにあわせて,ねっちゅうしょうにも気をつけてくださいね。

1しゅうかんがたちました

画像1画像2画像3
 1がっきのさいしゅう日から,1しゅうかんがたちました。元気にすごしていますか?
 なつ休みではありますが,まいにち学校にはとうばんの人たちがやってきて,花の水やりやウサギのせわをしてくれています。ほんとうにありがとう。
 明日(8日)から18日まで,学校は“へいさきかん”にはいります。その間も,どうか元気でまいにちをかさねてください。べんきょうでも,うんどうでも,しゅみでもいいので,「ことしのなつは,これをがんばった!」といえるものがのこるようにせいかつをしましょう。

暑い!

画像1画像2
 1学期が終わったとたん,急に夏らしくなりました。きょうは,気温も38度ほどまで上がるそうです。特に暑いですね。
 こんな日は,水分・塩分をしっかり補給する。暑い時間は外出を見合わせるなど,熱中症対策をとりましょう。学校のビターとくるみも,日中は小屋の中で過ごしていますよ。

ミリーのすてきなぼうし

ミリーのすてきなぼうしの学習では,自分が想像した

帽子の紹介と,おすすめの本の紹介をしました。

「すてきなぼうしを夏休み自由工作で作ろうかな?」

「友だちに紹介してもらった本を夏休みに読んでみたいな。」

と,友だちの紹介から刺激をうけたようでした。

夏休みも素敵な本に出会ってくださいね!
画像1
画像2

図画工作「しんぶんしとなかよし」

1学期の最後の図画工作は,新聞紙を使って,楽しく活動しました。

かっこいい服や,冠,花束や人形などを作ったり,

協力して,迷路やお化け屋敷を作ったり,どんどん発想が広がって,

とても楽しい時間になりました!
画像1
画像2
画像3

また 2学期に!

画像1
画像2
画像3
 きょう(31日),1学期が終了しました。
 始業式・入学式は行ったものの臨時休校が続き,不安なまま日を重ねました。6月からようやく学校を再開しましたが,数々の制約の中 活動を進めざるを得ませんでした。しかし,それでも子どもたちは確実に成長しています。これも,子どもたち自身のがんばりとお家の方の支えがあってこそのものと考えています。
 明日から3週間ほどの夏休みを迎えますが,ぜひ休みでなくてはできないことに取り組んでください。8月24日(月)には,また 少したくましくなったみんなに会えることを楽しみにしています。
 下校時に,「いい夏休みにしてね!」と声をかけると,「2学期が楽しみです!」と答えてくれた子がいて,嬉しくなりました。

仲よし 1学期最終日

 1学期も最終日となりました。放送での終業式の後は,協力しながら教室の大そうじ。いつも以上に,熱心にゴミを集めていました。
 その後は,学期のまとめとして,サイコロトークでがんばったことや楽しかったことなどを交流したのですが,いろいろな感想が思っていた以上にたくさん出てきて,2人のがんばりや達成感が改めて伝わってきました。ふり返りのムービーを見たり,担任からメッセージカードを渡したりしていると,あっという間に下校の時刻。元気に帰っていきました。
 よい夏休みを過ごして,また3週間後,元気な笑顔に会えるのを楽しみに待っています。
画像1
画像2
画像3

図画工作科「しんぶんしと なかよし」

30日(木),図画工作科で「しんぶんしと なかよし」という学習をしました。
使うのは,新聞紙とはさみとセロハンテープ(とカーラーペン)だけ。

身体に巻き付けて「服」を作ったり,

細長く巻いて「刀や剣」を作ったり,

他にも「ペンケース」や「鞄」,「太鼓」など,それぞれが思い思いに作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

自分たちの手で美しく

 きょう(7月31日)が1学期の最終日。全校で,大そうじに取り組みました。
 今まで使ってきた場所を,自分たちの手を美しくします。集中して丁寧に取り組む様子が,とても素敵でした。
画像1
画像2
画像3

お気に入りの本をしょうかいしよう『ミリーのすてきなぼうし』

 国語科で,“お気に入りの本をしょうかいしよう『ミリーのすてきなぼうし』”の学習をしていますが,30日(木)に紹介文をペアの人に紹介しました。図書館へ行ったとき,「この本,この前〇〇さんが紹介してくれた本だ」と読書の一冊に選んでくれたら,おすすめした方もうれしいですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 始業式 12:15 完全下校
8/25 12:15 完全下校

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp