京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up48
昨日:105
総数:656006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

自ら進んで!

画像1
画像2
画像3
中間休み,教室に向かうと掃除をしている3年生が…。どうやら汚れが気になり,休み時間に自分たちで進んで廊下をきれいに拭いてくれたようです。

6月24日(月) 今日の給食

画像1
今日の献立
○ハッシュドビーフ
○ジャーマンポテト
○麦ごはん
○牛乳

今日の献立「ハッシュドビーフ」と「ジャーマンポテト」は
子ども達だけでなく,教職員にも人気のメニューです。
今日もとってもおいしくいただきました。

3年生 水泳学習

6月21日(金)1・2校時

 今日は,水慣れをしてから「けのび」「バタ足」「面かぶりクロール」をしました。
『手の位置は頭の後ろ』『おへそを見るように』を意識して行いました。
友だちの素敵なところを見つけながら,少しずつ上達していけるといいですね。

画像1
画像2

6月21日(金) 今日の給食

画像1
今日の献立
○鰆の幽庵(ゆうあん)焼き
○野菜のきんぴら
○すまし汁
○ごはん
○牛乳

献立紹介《鰆の幽庵焼き(ゆうあんやき)》
さわらは漢字で魚へんに春と書くように,
春に多くとれる魚です。
今日は,鰆を料理酒・みりん・しょう油・
ゆずの果汁につけて,スチームコンベクション
オーブンを使って焼きました。
ゆずの香りを楽しんでください。

5年生 家庭科

画像1
 家庭科では,さいほうの授業を進めています。「玉どめ」「玉むすび」の練習をし,波縫いを練習しています。何回も繰り返して練習していると,「玉どめ」「玉むすび」が上達してきました。さらに練習をして,マスターできるといいですね。

5年生 音楽の授業風景

画像1画像2
 音楽では,合奏をしています。学級を3つのグループに分けて活動しています。各グループで,木琴,鉄琴,リコーダー,オルガン,打楽器に分かれて,担当パートを練習しています。どんな合奏になるのか楽しみです。

5年 水泳学習

6月19日(水)3・4校時
2回目の水泳学習。
しっかりめあてをもって学習に取り組みました。
めあて1は,「泳げる泳ぎ方で」
めあて2は「頑張れば泳げそうな泳ぎ方で」

距離を伸ばしたり,フォームを確認したりと子どもたちはそれぞれ自分のめあてに向かって頑張っていました。

画像1
画像2

6月18日(火) 今日の給食

画像1
画像2
今日の献立(和献立)
○豚肉と万願寺とうがらしの炒め物
○大根葉のごま炒め
○もずくの味噌汁
○ごはん
○牛乳

【新献立】 「豚肉と万願寺とうがらしの炒め物」
      「もずくの味噌汁」

「万願寺とうがらし」は,その大きさから「とうがらしの
王様」ともよばれます。
旬の万願寺とうがらしのほんのりとした苦味と
豚肉のうま味が合わさり,ごはんにもよく合います。
「もずくの味噌汁」
4月から6月が旬のもずくには,おなかのはたらきを
整える「食物せんい」がふくまれています。
今日の味噌汁には,京都の京北地域で作られた京北みそを
使っています。

仲よし学級 大収穫!

6月17日(月)

仲よし学級の畑に行くと,なす,ミニトマト,ピーマン,バジルができていました。

なすは土日にかじられたのか,実をえぐられていました。
トマトはまだ青いのがいっぱいあるので明日以降が楽しみです。

ピーマンはたくさん収穫できました。

たくさん収穫できるとうれしくなり,草ぬきや水やりをがんばりました。
明日からの収穫もたのしみです。
画像1
画像2
画像3

6年水泳学習開始

6月17日(月)1・2校時
 今日から水泳学習が始まりました。
天気は晴れ!とまではいかず,少々冷たいプールの水でしたが,昨年までのことを思い出し,まずは水慣れ。
浮き沈みの感覚を感じてから,25メートルを泳ぎました。
次回から自分のめあてに向かって学習を進めていきます。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 クラブ活動6校時
8/30 1年発育測定
8/31 待鳳まつり
9/2 2年発育測定 2〜6年放課後まなび教室再開 山の家健康相談
9/3 3年発育測定

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp