京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:23
総数:652239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

運動会1

10月14日(土)

お天気があやぶまれていましたが,何とかみんなの思いが伝わって運動会を開催することができました。
今年のスローガン「最後まで全力でやりきろう!」の通り,どの学年の児童も力いっぱいがんばって,すばらしい演技や競技を繰り広げてくれました。

多数の来賓の皆様,保護者の方々,地域の方々,あたたかい応援をありがとうございました。

開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 午後の部

応援ありがとうございます。
午前の部の終了時刻が少し遅くなりましたので,午後の部の開始時刻を,1時05分に変更いたします。
よろしくお願いいたします。

待鳳小学校 運動会

おはようございます。
現在小雨が降っておりますが,この後,曇りになるという予報ですので,本日は実施いたします。
よろしくお願いいたします。

後期始業式

10月10日(火)

 今日から後期が始まります。

 体育館に響く,元気いっぱいな歌声で校歌を歌いました。
 
 校長先生のお話では,「前期を振り返り,しっかり後期のめあてをもちましょう。」と言われました。

 また,これから運動会,かがやく丘コンサート(旭丘中学校で3年生が出捐),学習発表会と発表する行事が続くので,協力する姿を大切にし,それぞれの学年が素晴らしく成長した姿を見るのが楽しみですと励ましの言葉をいただきました。

 それぞれの学年の良さがお見せできるように,保護者の皆様,地域の皆様にもいつもあたたかく見守っていただいていることに感謝しながら教職員と児童たちが一体となって後期も進めていきます。

 後期の行事もぜひ,ご来校いただき子どもたちの応援をよろしくお願いいたします。
 
 
画像1
画像2

区民運動会

10月8日(日)

 すがすがしい秋晴れの中,待鳳学区民運動会が盛大に開催されました。

 各町のいろいろな人が集まって,真剣に・・・楽しく・・・賞品ねらいで・・・健康のために・・・といろいろな思いで参加され,頑張っておられました。

 本校の子どもたちも一生けんめいがんばりました。

 地域の方々と集う楽しい一日となりました。
画像1
画像2
画像3

前期終業式

10月6日(金)

今日は前期終業式です。1年の半分が過ぎました。

終業式では,校長先生がジャマイカの世界的な陸上競技選手,ウサイン・ボルトさんのお話をしてくださいました。「才能のある人で努力した人が1番になれる」と言われたことを忘れずに,苦しい練習に耐え,練習を重ねた結果が,10年近くも世界1位の座を続けることができたことにつながりました。
待鳳小学校のみなさんも,自分の目標や夢に向かってあきらめずに努力を惜しまず挑んでほしいと思います。
その後,9月から本校に勤務されている先生と教育実習生の紹介がありました。
また,計画委員会の児童たちが夏休みに旭丘中学校にリーダー講習会に参加したときに決めたスローガンを発表しました。

H平和   A愛をもって Tたくさんの人と Tつながる
あいさつ  助けあい    認めあい     高めあい


画像1
画像2
画像3

小学校生活最後の運動会にむけて

 団体演技の練習がはじまりました。誰一人乱れることなく,真剣に,そして集中して練習に取り組むことができています。
 そして今日はすこやか学級の日でもあり,たくさんの方が練習の様子を見に来てくださりました。最後には,お褒めの言葉や感想もいただき,さらにやる気を出した6年生たちです。
 1回1回の練習を充実させ,本番に向けて力をつけていきましょう!
画像1画像2

水よう液の性質2

画像1画像2画像3
 水よう液の性質2時間目の授業の様子です。今日は,リトマス紙を使って酸性・中性・アルカリ性の確認をしました。12種類の水溶液を調べます。グループで協力して実験をしていました。濃度のうすい塩酸やアンモニア水など,はじめて出会う薬品もありましたが,取扱い方法をしっかり聞いてきちんと実験をとり行うことができました。
 6年生になり,授業の内容もどんどんレベルアップしてきました。復習を繰り返しながら,理科の授業もがんばっていきましょう!

水よう液の性質1

 新しい単元に入りました。今日は道具を使わず,においや視覚で水溶液の正体をあてました。たくさん用意された水溶液の中には,食塩水やお酢のほかに,ジュースの入れ物に入れられている,まるでジュースのような見た目の絵具水や,紅茶に見せかけたうがい薬などがあります。
 子どもたちは,薬品のにおいを確認する方法と注意をきいたあと,慎重ににおいを確かめていました。
 授業の最後には,酸性・中性・アルカリ性の性質を利用したマジックを見て,水溶液の見分け方にはリトマス紙を使う方法があるということを知り,次の授業の見通しをもち終わりました。
画像1
画像2

山の家 解散式

画像1
待鳳小学校に帰ってきた子どもたち。
ほっとした表情が見えました。
最後の式の中で,自分が成長できたことや,関わった人たちへの感謝の気持ちが,これからの生活に活かされることを願っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp