![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:19 総数:271927 |
9月18日 6年 音楽![]() 「Wish〜夢をしんじて〜」 パートに分かれて、歌います。 きれいな歌声が響き渡りました。 9月18日 2年 算数![]() 公園に、はとが15わいました。 そこへ7わとんできました。また3わとんできました。 はとは何わになりましたか? 2つの考え方でもとめましょう。 1、来たじゅんにたす 2、ふえた数をまとめてたす 式にして考えましょう。 9月18日 3年 総合![]() 暑い日も、寒い日も子どもたちの登下校などを見守ってくれています。 どのような思いで守ってくれているのかを知るためにインタビューをします。 何を聞いたらよいか、グループに分かれて話し合います。 9月18日 歯磨き巡回指導 1年 4年![]() ![]() 歯磨きの大切さについて、1年生・4年生・光の子学級にご指導いただきました。 歯科衛生士が操る「なまこちゃん」に子どもたちは興味津々でした。 虫歯がどうしてできてしまうのか、わかりやすく説明してくださいました。 ありがとうございました。 9月17日 2年生 3時間目![]() ![]() カップや空き箱、トレーなどをつかっておもちゃづくりや遊びを工夫しています。 9月17日 光の子学級 3時間目![]() ![]() どんなたからものをいれるのかな。はこをえらんで、かざりをつけています。 9月17日 1年生 2時間目![]() ![]() 校庭で、いろいろな生き物を探してきました。 なにがいましたか? バッタ、ダンゴムシ… 9月17日 6年生 3時間目![]() ![]() ![]() 5種類の水溶液を分別する実験をしています。 熱をくわえたり、リトマス試験紙で調べたりしていました。 9月17日 4年生 2時間目![]() ![]() 割り算のひっ算の練習問題を解いていました。 9月17日 光の子学級 2時間目![]() ![]() ![]() 漢字やひらがなのよみや書取りをしています。 |
|