京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up90
昨日:105
総数:777549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

生徒会サミット

8月26日(火)午後から京都市総合教育センターで生徒会サミットが開催されました。
京都市子ども会議の一環で、今年度は各支部の代表生徒18名が集いました。
本校からも1名参加し、短い時間でしたがとても活発な話し合いが行われ、
今後につながっていく内容となりました。

画像1
画像2
画像3

2学期始業式

8月26日(火)2学期始業式をリモートで行いました。
以下の内容でした。
・伝達表彰
・校長より
・生徒会より
・応援団長より
・補導主任より
2学期は行事も多く期間も長いです。
一人一人が大きく成長し、充実したものになることを願っています。

画像1
画像2
画像3

アントレプレナー チャレンジ 選考結果

先日のアントレプレナーチャレンジの2次選考の結果、無事選考を通過することができました。
これから月2回のミーティングなどを経て、自分たちが企画した地蔵盆に変わるイベントを成功させるために動いていきます。
皆さんの応援も必要になってきます。応援よろしくお願いします。

https://www.youthenterprise.jp
のサイトに活動報告をしていきますので、ぜひご覧ください。
画像1
画像2

学校・児童生徒の歯の表彰

8月21日(木)京都府歯科医師会館で「学校・児童生徒の歯の表彰」が行われました。
下鴨中学校は「学校歯科保健優良校表彰の部」で「特別表彰」を受賞し、
「歯・口の健康に関する図画、ポスターおよび観察文表彰の部」では
「ポスター 中学生の部」で3年生の作品が「特選」に選ばれました。
今後も引き続き歯の健康に取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2

【京都府吹奏楽コンクール】

8月4日(月) 京都コンサートホール
「金賞」

迫力のある演奏で見事「金賞」を獲得することができました。
結果発表で流した嬉し涙は一生の宝物になったことでしょう。

おめでとうございます!

演奏曲:ファンタジア3ーやなひめ奇譚(作曲:福田洋介)
指 揮:滝本秀信

掲載写真
1枚目:演奏直後、2枚目:結果発表直後
(演奏中は撮影禁止のため、演奏の写真はありません)
画像1
画像2

【科学技術部】

7月31日(木)夕方から夜にかけて、京都産業大学神山天文台の見学に行きました。
3D映像による太陽系の惑星の解説のあと、国内では8番目に大きい口径1.3mの
荒木望遠鏡で、火星やこと座のM57リング星雲、七夕伝説の織女のベガ、
月などを観測しました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp