![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:71 総数:514263 |
1年 自由研究交流会
1年生2クラス合同で自由研究の交流会を行いました。他クラスのと見比べて「こっちのクラスすごい!」や「私もこんなの作ってみたい!」といろいろな声があがっていました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科「花から実へ」![]() ![]() ![]() 4月にまいたヘチマの種ですが、愛情を受けてぐんぐん育っています。 朝から暑いのにしっかりと水やりをしてくれています。 しっかりと予想を立ててから観察を行っています。 2学期初めての理科の授業![]() ![]() 第4回代表委員会![]() 6年生が舵取りをしながら各学級から出た意見をまとめることができました。 2学期キラリ目標『みんな友だち!みんな大好き!』 2学期は運動会や学習発表会があります。全校行事の他にも各学年のものもあります。みんなが友だちでみんなが大好きになれるよう過ごしてくれるでしょう。 1組 水遊び![]() ![]() ![]() 1組 夏休みの自由研究発表会![]() ![]() 2学期初日の登校
38日間の夏休みが終わり、桂徳小学校に日常が戻ってきました。
学期初日なので、PTA本部の方も南北の門に立ち、子ども達を出迎えてくださいました。 いつも子ども達の登校を見守っていただいている地域の方も、暑い中、変わりなく最終の登校班と一緒に来てくださいました。 真夏を思わせる日差しと厳しい残暑で汗をいっぱい書きながら登校する子ども達でしたが、その表情はいきいきとしていました。 みんな素敵な夏休みを過ごしたということでしょう。 2学期も、みんなが行きたい素敵な桂徳小であり続けられそうです。 ![]() 2学期始業式
夏休みが明け、2学期が始まりました。
子ども達の元気な声が響いています。 始業式では校長先生からのお話を聞いた後、硬筆書写展の表彰を行いました。 ![]() ![]() 実地訓練![]() ![]() ![]() 学校では連日夏季研修を行っています。 今日は、緊急事態を想定して実地訓練を行いました。 いざというときのために、定期的に研修を行っています。 26日まであと少しですが、元気にみんなが登校してきてくれるのを待っています。 |
|