京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/04
本日:count up48
昨日:63
総数:370580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 「花背山の家宿泊学習」83

画像1
上級者コースはさらに険しくなっています。
みんな、アスレチックの達人だね。

5年生 「花背山の家宿泊学習」82

画像1
グラグラ揺れる足元で、下に落ちそう。

5年生 「花背山の家宿泊学習」81

画像1
ロープのかごの中をよじ登ります。
意外としっかりしているね。

5年生 「花背山の家宿泊学習」80

画像1
丸太の吊り橋を渡ります。
揺れるのでゆっくりね。

5年生 「花背山の家宿泊学習」79

画像1
2人乗りの滑車もあります。
力を合わせて引っ張れ!

5年生 「花背山の家宿泊学習」78

画像1画像2画像3
滑車すべりで、ス〜〜〜イ。
なかなかのスピードです!

5年生 「花背山の家宿泊学習」77

画像1
険しい道もなんのその!
声を掛け合って少しずつ。

5年生 「花背山の家宿泊学習」76

画像1
床が透けてる〜、信じられない!

5年生 「花背山の家宿泊学習」75

画像1
バランスをとって進むんだ!

5年生 「花背山の家宿泊学習」74

画像1画像2
登った先には最高の景色が。
みんなで声を合わせて、「やっほ〜〜〜!」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 感謝の会
3/4 6年生を送る会

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

音羽校のやくそく

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp