6年生 図工 墨と水から広がる世界〜目指せ雪舟〜
6年生は図工で墨と水を使って、筆のよさを感じながら作品を作りました。社会科では雪舟の学習を行い、墨絵のよさにさらに触れていました。
【5・6年】 2025-10-29 11:44 up!
2年 遠足
いろんな魚や生き物を見ることができました。
みんなの心に残る楽しい日となればいいですね。
【1・2年・たけのこ】 2025-10-29 11:43 up!
2年 遠足
今日は待ちに待った遠足でした!
無事に京都水族館までたどり着きました。
頑張って歩く姿や電車内でマナーを守る姿
かっこよかったです。
【1・2年・たけのこ】 2025-10-29 11:43 up!
2年 遠足
水族館内はグループでまわりました。
どのグループも協力してまわることができました。
イルカショーも見られて大喜びでした。
お弁当等の準備、ありがとうございました。
【1・2年・たけのこ】 2025-10-29 11:43 up!
2年 学校間交流
りんごグループは先週、バナナグループは本日、東総合支援学校のお友だちと学校間交流をしました。今回は、東総合支援学校に行き、校内探索ラリーをさせてもらいました。校内に隠されたミッションを、東総合のお友だちと協力しながらクリアしていきました。優しく手をつないであげたり、声をかけたりする姿が見られました。これからも、このような
交流を通して、仲を深めていけたらと思います。
【1・2年・たけのこ】 2025-10-29 11:43 up!
6年生 クラブ活動
今週はクラブ活動がありました。6年生がリーダーとなって、異学年の学習を支えてくれています。それぞれのクラブで部長を中心に取り組んでいます。
【5・6年】 2025-10-24 17:58 up!
生活科「あそんでつくって くふうして」
今日は生活科で「1年生と仲良くなろうの会」をしました。ご家庭から持ってきていただいた材料を使っておもちゃを作り、1年生に遊んでもらいました。楽しく遊んでもらえて、1年生も2年生もにこにこ笑顔の会になりました。材料集めのご協力、ありがとうございました。
【1・2年・たけのこ】 2025-10-24 17:58 up!
運動会5
全力を出し切った、正に「完全燃焼」の運動会を無事終えることができました。
保護者の皆様には、朝早くからの応援や、これまでの日々の体調管理、お茶の準備や体育服の洗濯等細やかなご協力をいただいたこと、教職員一同感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2025-10-17 18:48 up!
運動会4
運動会の最期を飾る6年生の団体演技では、今までの練習の成果を全て出し切った力強い演技を見ることができて、胸が熱くなりました。最高学年として、憧れを抱かせてくれる素晴らしい演技でした!
【学校の様子】 2025-10-17 18:47 up!
運動会3
午後は、応援合戦からスタートし、赤組・白組それぞれの心を一つにした胸の熱くなる応援で一致団結しました。
4年生の団体演技では、心を一つにしたエイサーをダイナミックに舞う姿が素敵でした。
2年生の団体演技では、可愛らしい帽子で元気よく力いっぱい踊るダンスに声援がとんでいました!
【学校の様子】 2025-10-17 18:47 up!