京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/23
本日:count up4
昨日:34
総数:644690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月27日就学時健康診断です。新1年生の保護者の皆様、ご予定ください!

5年生花背山の家【2日目】22朝食2

画像1画像2画像3
おかわりもでき、朝からみんな元気いっぱいにたくさん食べています。
今日の活動に備えてエネルギーチャージです!

5年生花背山の家【2日目】21朝食1

画像1画像2画像3
朝の集いの後は朝食です。今日もバイキング形式で、おいしそうなおかずがずらり。パンかごはん、スープか味噌汁を選べます。

5年生花背山の家【2日目】20朝の集い おはようございます

画像1画像2
朝の集いです。オリエンテーションホールに集まり、今日のめあてを確認します。少し眠たそうな表情も見られますが、保健係の号令で元気にラジオ体操!体も少しずつ目を覚ましていきます。

5年生花背山の家【2日目】19 おはようございます

画像1画像2
おはようございます。
2日目の朝を迎えました。昨夜は早く休んだのか、みんな早起きです。起床時刻の6時半を待たずに起き出し、部屋の整理や歯みがき、今日の活動の準備を進めています。

5年生花背山の家【2日目】18 2日目の朝

画像1画像2画像3
2日目の朝です。いい天気です!
寒いです!!

5年生花背山の家【1日目】17消灯、就寝

画像1画像2
消灯の時刻となりました。 でもまだ部屋からは 声が聞こえます。
きっと楽しくてまだまだ話し足りないのでしょうね。もうちょっと、様子を見ることにします!

今日のホームページの更新は これで終わります。

5年生花背山の家【1日目】16就寝準備

画像1画像2画像3
今日のスケジュールはすべて終了しました。歯みがきや荷物の整理、明日の準備をしながら、部屋の仲間と声をかけ合っています。笑い声も聞こえ、楽しい一日の締めくくりです。

5年生花背山の家【1日目】15振り返り2

画像1画像2画像3
グループでの振り返りです。

5年生花背山の家【1日目】14振り返り1

画像1画像2画像3
ナイトハイクを終えて、1日の振り返りです。
各係ごとに集まり、自分たちの役割をしっかり果たせたかを話し合います。良かったところや課題を出し合い、明日の活動をよりよくするために考える姿が見られます。

5年生花背山の家【1日目】13ナイトハイク

画像1画像2画像3
雨が止み、いよいよナイトハイクに出発です。外に出ると冷たい空気が頬を刺します。見上げると、満天の星空。思わず「うわ、きれい!」と歓声が上がります。ペットボトルとろうそくのランタンに灯がともり、幻想的な夜の散歩となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp