京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up45
昨日:33
総数:311437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

修学旅行4 名古屋市科学館

名古屋市科学館で科学の不思議を体験しています。
画像1
画像2

2年 お気に入りの場所を伝え合おう

画像1
画像2
画像3
「まちを たんけん 大はっけん」の学習で、学校の近くにあるお店などそれぞれのお気に入りの場所を調べ、紹介をしました。自分でかいた絵を見せながら発表しています。地図で場所を確かめながら、友達の発表を聞きました。

修学旅行3 名古屋港水族館

?高速道路の渋滞のため到着が大幅に遅れましたが、名古屋港水族館でお弁当をいただき、イルカショーを見ました。イルカたちのパフォーマンスが素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行2 PAで休憩

?PAで休憩しました。五月晴、気分は上々です。
画像1

6年修学旅行1 出発式

保護者の皆様、地域の皆様、早朝よりお見送りありがとうございました。子どもたちは元気に出発しました。
画像1
画像2

5年 体育 ベースボール

画像1画像2
体育ではベースボールの学習に入りました。
野球のルールを知らない子でも楽しめるように、
ティーを使ったりルールを工夫したりして、
楽しく活動ができました。

5年 総合 ミッションXのちらしを配りました。

画像1画像2
たくさんの人にミッションXに参加してもらえるように、学校からのお知らせを配る日に合わせて、自分たちの作ったちらしを配りました。
それぞれの教室に行って
「ぜひ参加してください」
と呼びかけてまわりました。
たくさん参加してもらえると嬉しいです。

4年生 国語科 「聞き取りメモのくふう」

 学校の先生たちにインタビューしたことを、友達と伝え合い、メモの取り方について話し合いました。
 「短くメモを書くことができた。」「もう少しくわしくメモを取れるようになりたい。」と、うまくいったことや、次に生かしたいことを振り返っていました。
画像1
画像2

今宮祭こどもみこし巡行

5月11日(日)今宮祭こどもみこし巡行に子どもたちがたくさん参加しました。元気なかけ声を出しながら町を練り歩きました。お世話になった地域やPTAの皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

5年 ミッションX学習のあしあと

学習を重ねるにつれ、内容がより具体的になってきました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

お知らせ

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまり

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp