![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:33 総数:311435 |
5年 総合 防災センターに行きました![]() ![]() ![]() 地震の体験や火災時の避難の体験など、 災害について体験的に学びました。 防災について大切なことをたくさん知ったので、これから学んだことを整理していきます。 学校沿革史令和7年度 学校評価年間計画5年 学級活動「第3回学級会」![]() ![]() ![]() 今回は、これからタブレットを持ち帰ることに関連して「デジタル機器の使い方」について、思っていることを話し合いました。 動画を見るときの注意点や、ゲームの推奨年齢などについての話題が出ていました。 4年生 理科 「電気のはたらき」
理科では、「電気のはたらき」の学習に入ります。
今日は、実験のキットの組み立てをしました。 子どもたちは、説明書を見ながら、頑張って組み立てていました。 ![]() ![]() 5年 国語科 「きいて、きいて、きいてみよう」![]() ![]() ![]() どんなことを聞けばその先生の素敵なところを引き出せるか、一生懸命考えました。 5年 総合「校区を歩いてクイズやミッションを考えよう」![]() ![]() 今回は、行きたい場所を自分で決めてグループを組み、クイズやミッションになりそうなものを探しに行きました。 5年 算数科 「体積」![]() ![]() 思ったよりも大きなものができて、驚いていました。 5年 休み時間の様子![]() ![]() 校庭には松の葉が落ちていて、引っ張りあいをして遊んでいる姿も見られました。 自然を使った遊びを楽しめるのも素敵ですね。 3・4年生 水泳学習
5・6時間目の体育の時間に、水泳学習をしました。今日も、子どもたちは、前回と同じようにグループに分かれて、学習を進めました。
友達がうまく泳げるように手伝ったり、自分のめあてに向けて頑張ったりと、どのグループの子も一生懸命に取り組んでいました。 ![]() ![]() |
|