![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:54 総数:259201 |
1年 生活 水遊びをしたよ その1![]() ![]() ![]() なつをテーマに学習を進めています。 今日は水遊びをしました。 まずは、「どこまで飛ぶかな?」 みんなで水鉄砲をしました。 遠くまで飛ばそうと工夫する人もいました。 水で描くお絵かきも楽しそうに取り組んでいました。 1年 図画工作科 はこでつくったよ![]() ![]() ![]() お城やきりん、ユーフォーキャッチャーなど自分の考えたものを作ろうと、材料を工夫して使うことができました。教室に素敵な作品が並んでいます。 3年 感想を伝えあおう![]() 今日は、一人一人が頑張って書いた仕事調べの報告する文章を読み合い、感想を伝えあう学習を行いました。 引用するときに気を付けること、出典の書き方等も学ぶことができましたね。 国語科で学んだ文章の作成の仕方を、総合や社会科でも生かしてほしいと思います。 1年 生活 iPadで朝顔の観察![]() ![]() ![]() 自分の朝顔のつぼみや花、つるの先、葉を写真でとりました。 どれをとろうか考える中で、 じっくりと自分の朝顔を見ていました。 最後は、ロイロノートで撮った写真をまとめました。 6年 使う場面を考えて工夫してつくろう
6年生の図画工作科では、「使って楽しい焼き物」の学習をしています。今日は、焼き物について関心を持ち、何ができるかを考えて作りました。「お皿ができたらいいな」「自分だけのコップを作りたい」と思いを膨らませながら作っていきました。来週は、乾かした作品に色を付けていきます。
![]() ![]() 1年 今日は七夕そうめん![]() ![]() ![]() 星形のニンジンが入っていて、 「ハッピーキャロットだ。」と喜んでいました。 きつねどんぶりもメニューにあり、 みんなおいしそうに食べていました。 1年 はこでつくったよ![]() ![]() ![]() 「ジェットコースターをつくるよ。」 箱の色や形をみてどんなものを作ろうか考えました。 みんな休み時間にも作り続けるほど夢中になっていました。 1年 暑い日の休み時間は・・・![]() ![]() ![]() 休み時間に外遊びができませんでした。 代わりに、中間休みに体育館でみんなで遊びました。 転がしドッジボールのルールにも少しずつ慣れてきました。 1年 つぼみからはなへ![]() ![]() ![]() 「今日も花が咲いていたよ。」と話しています。 育てている朝顔の花が続々と咲き始めています。 毎朝お世話をしに行くのが楽しみですね。 七中エリア小中合同授業研修会(4年)
昨日、七中エリア小中合同授業研修会が行われ、4年生は総合はばたきの学習を公開授業しました。集めた情報をもとにしながら西大路を環境にやさしいまちにするために自分たちにできることを話し合いました。また、地域の方にもゲストティーチャーとしてお越し頂き、「地域のために協力をしてほしい」「みんなのアイディアが必要だ」というように子どもたちに自身の思いや願いを伝えて頂きました。
今日の話し合いをもとにして、次は自分たちで提案内容を考えていきます。 ![]() ![]() |
|