1年生 体育「リズムあそび」2
体を動かした後は、タブレットで動きの確認。
先生のお手本動画を見ながら、しっかりと復習をしました。
今週末タブレットを持ち帰りますので、おうちでも練習してみてください。
【1年】 2025-09-10 11:45 up!
1年生 体育「リズムあそび」
今日から運動会のダンス練習が始まりました。
1・2年生で一緒に練習をしましたが、みんな元気いっぱいかわいく踊っていました。
これからおうちで練習をすることもあると思いますが、ご協力よろしくお願いします。
【1年】 2025-09-10 09:31 up!
4年生 理科「月と星」
宿題で調べて、月は動くことを確認した後、月はどのように動くのかを動画を見ました。
【4年】 2025-09-10 09:28 up!
4年生 社会科「自然災害から人々を守る」
被害を出来るだけ小さくするためにどのような取り組みがされているかを教科書を使って調べた後、動画を見て確認しました。
【4年】 2025-09-09 18:28 up!
4年生 国語科「ごんぎつね」
初めて読んだ感想を書いたり、場面ごとの出来事をまとめたりしました。
【4年】 2025-09-09 18:28 up!
4年生 書写 「左右」
筆順や字形に気をつけて、「左右」という熟語を書きました。筆順や字形だけでなく、バランスにも気をつけて書くことができました。
【4年】 2025-09-09 18:28 up!
6年生 総合的な学習「ハンドアーチェリー体験」その3
【6年】 2025-09-09 18:27 up!
6年生 総合的な学習「ハンドアーチェリー体験」その2
ハンドアーチェリーの体験をしている様子です。乗っている人のことを気遣って、ゆっくりと車椅子を押したり、「動きますよ」と優しく声を掛けたりしていました。大切な思いやりですね。
【6年】 2025-09-09 18:27 up!
6年生 総合的な学習「ハンドアーチェリー体験」
今日は、車椅子を使って生活する人や車椅子競技であるハンドアーチェリーについてのお話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。
【6年】 2025-09-09 18:26 up!
6年生 男の筋肉対決
中間休みに突然始まった筋肉対決。腕相撲や腕立て伏せ、腹筋など何回できるか、誰が一番かを競っていました。負けた子達は、「トレーニングや〜」と燃えていました。
【6年】 2025-09-09 18:26 up!