![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:66 総数:352625 |
【5年】リコーダーがんばってます!
夏休みに練習してきた曲をリコーダーで演奏しました。
1学期のときよりもなめらかに演奏できていて素敵でした。 何よりも驚いたのは、リコーダーの持ち方がよくなっている子が多くなっていたことです。 演奏しやすく、美しい音も出しやすくなるので、今後の更なる上達が楽しみです。 ![]() ![]() 【6年】今日のchallenger達!〜バレエ公演とお弁当〜![]() ![]() ![]() 普段なかなか目にすることのないバレエを間近で鑑賞でき、6年生はとても満足そうでした。 バレエダンサーたちのダイナミックな動きは、大将軍カップの表現運動にも活かせそうですね。 バレエ公演の後は岡崎公園でお弁当タイムの予定でしたが、非常に暑かったため、学校に戻って食べることにしました。 教室に敷物を敷いて、ピクニック気分で楽しく昼食をとりました。 6時間目は久しぶりの音楽の授業で、「われは海の子」の歌詞当てをみんなで楽しみました。 とても忙しい一日でしたが、子どもたちは本当によく頑張りました。 【1年】朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 「むしたちのうんどうかい」というお話でした。 「秋になりいろんな虫が出てきてほしいな。」「運動会と言えば大将軍カップが10月にあるな。」などいろんなことを考えながら聞かせていただきました。 楽しいお話で、子どもたちは大喜びでした。 【2年】自由学習交流会
夏休みの自由学習をみんなで交流しました。どの作品も素敵なものばかりで、夏休みに頑張ったのがとても伝わってきました。来週の授業参観で教室に飾っていますので、ぜひご覧ください。
![]() ![]() |
|