![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:237 総数:1507128 |
ラグビー部夏季大会
10月4日(土)、宝ヶ池公園球技場にて、本校ラグビー部は夏季大会準々決勝に臨み、修学院中学校と対戦いたしました。序盤は相手の勢いあるアタックに押され、苦しい時間帯もありましたが、チーム一丸となって粘り強く守り抜き、テンポのある攻撃で試合の流れを掴みました。結果、38−7で勝利を収めることができました。
今一度チャレンジャーの気持ちを胸に刻み、一戦一戦を大切に、ひたむきに戦い抜いてまいります。 次戦は10月11日(土)、同じく宝ヶ池公園球技場にて準決勝が行われます。対戦相手は洛南中学校で、10時キックオフを予定しております。この試合に勝利すると、近畿大会への出場権が得られます。決勝進出、そして近畿大会出場を目指し、全力で挑みます。 引き続き、皆さまの温かいご声援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 学習確認プログラム(全学年)・体育の部前日準備
10月6日(月)学習確認プログラムが全学年で行われ、1時間目から5時間目まで真剣に取り組む様子が見られました。
また、放課後は多くの生徒の協力のもと、係ごとに手際よく明日の準備を進めてくれました。本番では,悔いのないよう,練習の成果を発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() F1グランプリ
10月3日(金)6時間目に、F1グランプリが体育館で開催されました。今年度で3回目を迎えるこのF1グランプリは、初めて全校生徒が一堂に会しての開催となりました。
吹奏楽部によるオープニング演奏の後は、漫才、コント、ダンスなど、出場者による多彩なパフォーマンスで大いに盛り上がりました。このイベントは、来週から始まる伏中祭に向けての良い弾みとなりました。 なお、結果発表は後日行われますので、楽しみにしておいてください。出場された皆さん、本当にお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 体育の部予行
昨日、来週火曜日の本番に向けて「伏中祭 体育の部 予行」が行われました。朝から秋晴れの空のもと、開会式に始まり、各競技の予行練習が次々と進められました。
日差しが強く、暑さを感じる場面もありましたが、出場する競技の動きだけでなく、当日の係の仕事の確認も行い、本番さながらの真剣な姿が見られました。この調子で、体育の部が成功することを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 伏中祭に向けて
今日、10月1日は「衣替え」や「法の日」など、節目となる日です。暦の上では秋ですが、今年はまだ暑さが続いています。体調管理には十分気をつけて過ごしてほしいと思います。
さて、明日10月2日(木)は体育の部の予行があります。体育の授業では、クラス一丸となって大縄跳びに取り組む姿が見られました。暑さ対策をしっかり行い、明日の予行に元気に臨んでください。 また、今週末からは地域の伝統行事である御香宮神社の神幸祭が始まります。伏見の街がにぎわう季節です。地域の祭りとともに、伏中祭(体育の部・合唱の部)も盛り上げ、仲間と協力し、思い出に残る行事にしていきましょう。 ![]() ![]() |
|