![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:75 総数:313432 |
中間休みの図書館の様子
10月1日の中間休みに図書館を訪れると、たくさんの児童が思い思いに過ごしていました。貸出や返却作業に、学校司書の先生も図書委員会の児童も大忙し。読書の秋、秋の夜長に大人も一緒に読書時間をつくりたいと思いました。
![]() ![]() ![]() 10月正親清掃
10月1日(水)正親清掃がありました。運動会前なので、運動場周りを中心に落ち葉や雑草をきれいにしていただきました。暑さは和らいできましたが、作業すると汗ばみました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() 5年山の家だより 16
2日目の夜はキャンプファイヤーで楽しく盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 5年山の家だより 15
2日目の夕食です。今日もお腹いっぱいいただきました。
![]() ![]() ![]() 5年山の家だより 14
午後はウッド写真立て作りをしました。山の家で感じたことを絵や文字にして思い出の作品ができました。
![]() ![]() ![]() 5年山の家だより 13
2日目昼食です。きつねうどんをいただきました。
![]() ![]() 5年山の家だより 12
ゴシ谷滝ハイクに行きました。自然いっぱいのハイキングでした。途中でガマガエルにも出会いました。
![]() ![]() ![]() 1年 正親こども園の子どもたちと交流
正親こども園の子どもたちが、正親小学校へ遊びに来てくれました。
1年生は、事前に、みんなに楽しんでもらえるように遊びのアイデアを出し合っていました。「僕が小さい時は、電車ごっこをして遊んでいたよ!」「折り紙やお絵かきもしてたよ!」「折り紙、教えてあげたい!」ということで、電車ごっこ・折り紙・お絵かきや塗り絵コーナーを作りました。 一緒に活動を楽しんだり、お話したりして、みんなにこにこでした。1年生は、お兄さん・お姉さんとして頑張りました。正親こども園の子どもたちが帰った後、楽しんでもらえて嬉しそうにしていました。これからまたいろいろな形で交流できたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年山の家だより 11
気持ちの良い朝を迎えました。2日目の朝の集いです。
![]() ![]() ![]() 5年山の家だより 10![]() ![]() ![]() |
|