![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:255 総数:260933 |
ふたば学級 休み時間の様子![]() 何をしているのかな?とのぞいてみると、みんなで協力してパズルをしていました。 うーん、うーんと頭を悩ませながら、3人でピースの形を確認しながら取り組んでいました。 3年 理科の実験
理科では光のせいしつを学習しています。
今日は天気が良かったので、外で鏡を使った実験を行うことができました。 班で協力して、光のまがり方など確かめる姿が見られました。 ![]() ![]() 【はばたき学習3年】 野菜パワー たんけんたい!![]() ![]() ![]() 一昨日の雨の影響で、苗が倒れているものもあり・・・ ですが子どもたちは残っている苗を頑張って育てています。 今日手のひらサイズになっているものを収穫しました。 11月5日にはどれくらい収穫できるだろう?楽しみですね。 【6年 修学旅行 2日目】その34 解散式
楽しかった修学旅行もあっという間に過ぎ、解散式を終えました。それぞれの施設で体験したことはもちろんのこと、バスの車内や部屋でお話したり、班で相談しながら行動するなど、たくさんの思い出が作れたことと思います。今日はお家で、みんなで楽しんだことをお話してください。そして、明日も元気に学校に来ることを待っています。
![]() 休み時間の過ごし方(4年)
今日は、中間休みが雨だったので遊び係が考えたフルーツバスケットをしてみんなで遊びました。色々なお題を出しながらみんなで安全に楽しむことができました。
![]() ![]() 食に関する指導(4年)
今日は、「朝ごはんをしっかりと食べよう」というテーマで栄養教諭と一緒に学習を進めました。朝ごはんを食べることで「頭がよく働いて勉強に集中できる。」「元気に学校に行ける。」ことに気付き、赤、黄、緑の栄養をバランスよく食べることの大切さについて考えを深めることができました。
![]() ![]() 【6年 修学旅行 2日目】その33 京都へ
あっという間の1泊2日
京都へ向かって帰ります ありがとうみんな ありがとう神戸 ![]() ![]() ![]() 【6年 修学旅行 2日目】その32 クルーズ
海を見たり
風を感じたり 楽しんでいます ![]() ![]() ![]() 【6年 修学旅行 2日目】その31 ひるごはん
カレーをいただきます
船で食べるとまた違ったおいしさです ![]() ![]() ![]() 【6年 修学旅行 2日目】その30 いよいよ![]() 次は最後の神戸リゾートクルーズです ![]() |
|