京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up8
昨日:136
総数:847506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 新1年生 就学時健康診断を11月21日(金)に行います

5年生 花背山の家 協力できたかな?

画像1画像2画像3
おやつタイムの後は、先ほどのフライングディスクゴルフの活動をみんなでふりかえりました。
今日の活動のめあては「協力」です。
班ごとに話し合い、全体で交流しました。

5年生 花背山の家 おやつタイム!

画像1画像2画像3
フライングディスクゴルフで、たくさん歩いた子どもたち。
喉も乾いているので、冷たく冷やしたりんごジュースのおやつを渡しました。
歓声があがるくらい喜びを表現してくれました。

5年生 花背山の家 フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
なかなかフリスビーは思うようには飛んでくれません。
でも、たまに会心の一投が出ると大喜びしていました。

5年生 花背山の家 フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
なかなかフリスビーは思うようには飛んでくれません。
でも、たまに会心の一投が出ると大喜びしていました。

5年生 花背山の家 フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
なかなかフリスビーは思うようには飛んでくれません。
でも、たまに会心の一投が出ると大喜びしていました。

無題

画像1画像2画像3
午後の活動はフライングディスクゴルフです。
フリスビーをゴールに向けて投げるゲームです。
グループごとに写真を撮ってもらってスタートです。

5年生 花背山の家 お昼ごはん

画像1画像2画像3
おなかいっぱい食べていました。

5年生 花背山の家 お昼ごはん

画像1画像2画像3
午前中の活動を終えて、お昼ごはんです。
今日のお昼ごはんのメインはラーメンでした。

たくさん体を動かしたので、たくさんおかわりもして、もりもり食べていました。

5年生 花背山の家 選択活動

画像1画像2画像3
冒険の森も慣れてくると、難易度の高いところに挑戦する子も増えてきて、汗だくになりながら楽しんでいました。

5年生 花背山の家 選択活動

画像1画像2画像3
冒険の森も慣れてくると、難易度の高いところに挑戦する子も増えてきて、汗だくにながら楽しんでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp