京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up67
昨日:95
総数:779254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
26日の始業式の後、全校で一斉に薬物乱用防止教室を行いました。最近ニュースでは「ゾンビたばこ」の流行について話題になっていますが、違法薬物は様々な形で私たちの近くに潜んでいます。また、SNSの普及で入手ルートにも大きな変化が起こっています。今回は山科警察署から3名の講師の方に来ていただき、その危険性について学びました。

小中合同夏季研修会

画像1
画像2
画像3
21日に音羽中ブロックの3小学校の先生方が音羽中学校に一堂に会し、小中合同夏季研修を行いました。
前半は大阪教育大学の特任住教授である向田識弘先生より「児童生徒主体の学びの実現に向けたICTの活用」をテーマに夏休み明けに配備されるi-padの活用方法や2030年に向けたNEXTGIGAについて講演いただきました。
後半は例年通り各部に分かれて情報交換と課題の共有を行いました。どの分科会も良い雰囲気で取り組むことができていました。

令和7年度 夏季大会結果等

本当に暑い夏でしたが生徒たちは各分野で全力を尽くしてくれました。26日の始業式の前に、この夏にあった大会やコンクールにおいて優秀な成績を収めた部活動や個人の表彰を行いました。

〇京都市中学校選手権総合体育大会
・ソフトボール部 第三位
・ソフトテニス男子団体 第三位
・剣道部 女子団体の部 第三位
・剣道部 女子個人の部 第二位
・卓球 女子個人の部 第三位
・体操競技 男子個人総合第四位 ・ 種目別 ゆか 第三位

〇第62回京都府吹奏楽コンクール  
・吹奏楽部 金賞

たくさんの保護者様が観戦・応援に駆けつけてくださいました。有難うございました。夏の大会を境に多くの部活動では新チーム体制となります。引き続きご理解とご支援のほど、よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp