![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:92 総数:638573 |
今日の給食
9月11日(木)
今日の献立は、◆麦ごはん ◆プリプリ中華炒め ◆わかめスープ ◆牛乳 です。 「プリプリ中華炒め」は、豚肉や野菜、うずらの卵などを使った炒め物で、うずらの卵のプリプリとした食感が楽しい一品です。うずらの卵は小さくても栄養価が高く、特にビタミン類が豊富です。炒めることで豚肉のうま味と野菜のシャキシャキ感が合わさり、食欲をそそる味わいに仕上がっています。「今日は、プリちゅうだ!」と子どもたちにも大人気です。 「わかめスープ」は、わかめの磯の香りが広がる、さっぱりとしたスープです。中華炒めとの相性も良く、口の中をすっきりと整えてくれます。 給食カレンダーには、今日のクイズは、「プリプリ中華炒めが給食に登場したのはいつからでしょうか?」というもの。長年愛されているメニューであることがわかりますね。子どもの頃に食べたことがある人も多いと思います。 ![]() 4年 総合学習![]() ![]() ![]() 1年 ながさくらべをしたよ![]() グループで相談しながら、どうすれば長さを比べることができるか考えました。 普段の生活の経験も思い出しながら、みんなで工夫することができました。 1年 図画工作科「おはなし だいすき」![]() ![]() 各クラス、違うお話を聞いて、いいな、楽しいなと思ったところを絵にあらわしています。 今日はまだ画用紙に描いていない子も多いですが、それぞれが想像をふくらませて描いている様子が見られました。 どんな作品になるかな。楽しみです。 1年 朝の読み聞かせ![]() ![]() 読み聞かせの日です。 朝から楽しく、ゆったりとした時間を過ごしています。 どくしょノートの記録も増えていっています。 来週も楽しみです。 しいのみ学級 本日の様子 その3![]() ![]() ![]() タブレット端末やプリント、様々なやり方で集中して取り組むことができました。 しいのみ学級 本日の様子 その2![]() ![]() ![]() みんな真剣に楽しく取り組む姿が多く見られます! 完成が楽しみです!! しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() ![]() 好きな色を3色選び思い思いにローラーを転がし、色付けました。 どんな作品が出来上がるかお楽しみに! 1年 かけっこ・リレーあそび![]() ![]() 「がんばれー!」と元気な声援が飛び交い、走る子も応援する子も笑顔いっぱい!バトンをつなぐ楽しさや、仲間と協力する喜びを感じることができました。 これからも、みんなで力を合わせて楽しく学習していきます。 つながる笑顔!たてわりあそび
9月10日(水)
2学期最初の「たてわり遊び」です。 月に1度の特別な時間。今日はいつもの昼休みよりも長く設定され、子どもたちもうれしそうな様子です。 給食後、6年生が1年生を迎えに行く姿は、1学期以来の久しぶりの光景。 1年生の表情がぱっと明るくなります。6年生もすっかり慣れて、手を引きながらてきぱきと指示を出していました。 グループごとに分かれて活動する中で、異学年のつながりが自然と生まれていきます。いつもの仲間とは違う関わりの中で、子どもたちは新しい楽しさを見つけていました。こうした時間が、子どもたちの絆を深めてくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() |
|