京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up43
昨日:140
総数:847405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 新1年生 就学時健康診断を11月21日(金)に行います

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2画像3
煙と格闘しながら、煮立つのを待ち、煮立ってきたらルーを投入。
おいしくなぁれとみんなで声をかけながら、混ぜて、できあがりです。

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2
カレーのお鍋とごはんの準備が整い、いよいよかまどに火を入れます。
うまく火がつくでしょうか。

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2画像3
カレーのお鍋とごはんの準備が整い、いよいよかまどに火を入れます。
うまく火がつくでしょうか。

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2画像3
各係、声をかけあい、作業の内容を確かめながら、てきぱきと動いています。

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2画像3
各係、声をかけあい、作業の内容を確かめながら、てきぱきと動いています。

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2画像3
炊事がスタート。
各係に分かれて、てきぱきと動いています。

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2画像3
花背での最後の活動 野外炊事が始まります。
みんなで美味しいカレーが作れるようにがんばりましょう。

最初に所員さんから炊事場の使い方について教えてもらいました。

5年生 花背山の家 野外炊事

画像1画像2画像3
花背での最後の活動 野外炊事が始まります。
みんなで美味しいカレーが作れるようにがんばりましょう。

最初に所員さんから炊事場の使い方について教えてもらいました。

5年生 花背山の家 ネイチャービンゴ

画像1画像2画像3
鳥の鳴き声、さわるといたそうなもの、バッタなど、すぐに見つかるものもあれば、ねばねばしたもの、トカゲ、鳥の羽など、見つかりにくいものもあり、みんなで協力して、探しています。

5年生 花背山の家 ネイチャービンゴ

画像1画像2画像3
今日の最初の活動はネイチャービンゴです。
花背山の家のたくさんの自然の中で、ビンゴできるように、お題のものを探します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp