![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:36 総数:274021 |
5・6年 フラッグ 〜今を大切に〜
いよいよ、明日が運動会当日となりました。6年生は小学生生活最後の運動会です。フラッグのテーマのように、大切な時を刻んでもらいたいと思っています。
2曲目の「AllweyS」の最初と最後に「手話」で表現するところがあります。何を手話で表現しているか、お知らせします。 最初は、「私の思い出を数える。それは、大切な場所にある。私は未来に向かって歩いていく。でも、寂しくはない。」と言っています。 最後は、「寂しくない。それは、あなたと一緒だから」と表現しています。 意味を知ってご覧いただけると、子どもたちの演技をより理解していただけるかと思います。明日の運動会、子どもたちは精一杯頑張ると思いますので、応援よろしくお願いいたします。 ![]() 明日の運動会☆スローガンを掲げて
明日はいよいよ運動会です。
6年生の子どもたちが考えてくれたスローガンは、 「いつもの自分を突破しろ 世界一いや宇宙一の運動会 心はいつも一つ」です。 子どもたちは、最後の練習に力いっぱい励んでいました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活 お店作りスタート!![]() 最後には1年生を招待して、おもちゃパーティーを開く予定にしています。どんなお店になるのか楽しみです。 校庭の桜☆剪定しました
今年の春にもたくさんの花を咲かせてくれた校庭の桜の木。
横に向かって太く枝を伸ばし、ずいぶん頑張ってくれていましたが、安全のため、この度剪定を行いました。 すっきり小さくなりましたが、またこれからも稲荷小学校の春に彩を添えてくれるでしょう。 ![]() ![]() ろ組 サツマイモの試し掘り
サツマイモの葉が黄色くなってきたので、サツマイモを試しに掘ってみました。一株め…小さい…。やめておこうかなあと思ったのですが、子どもたちが「もう一株掘ってみよう!」と言ったので、もう一株掘ってみました。すると、先ほどの株よりもたくさんのサツマイモができていました!じゃあもう一株…ということで、計3株掘りました。残りは、運動会が終わったら掘ろうと思います。今年は、何キログラム採れるでしょう?楽しみです。
![]() ![]() 5・6年生 運動会まで一週間!![]() ![]() ![]() 6年 校長先生と![]() ![]() ![]() 『友情をもっと深めるために』ということについて考えました。 校長先生に授業をしていただくことはなかなか無いので、みんな少し緊張気味でした。 6年 ミシン!![]() ![]() ![]() 久しぶりのミシンに少し緊張していました。 下糸がなくなったり、うまく縫えなかったりとトラブルも起こりましたが、みんなで乗り越えていきました。 まだ作成途中なので、出来上がりが楽しみです。 ろ組 昆虫太極拳のお面作り![]() ![]() 秋空☆中間休み
全校練習の後の中間休み。
子どもたちは校庭に駆け出し、秋空の下、元気に遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|