![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:140 総数:847428 |
3年生 算数「はかる物に合わせて重さをはかろう」
グループではかりたい物の重さを予想し、それに合わせたはかりを選び実際にはかって確かめました。上皿自動ばかりの1キログラム、2キログラム、ばねばかり、体重計の4種類から選びます。特にばねばかりは珍しいので、子どもたちに人気でした。
![]() ![]() ![]() 1年 ふかリンピックにむけて
今日はふかリンピックにむけて、初めて学年で取り組みました。入場や退場、どのようなことをするのかを知り、ふかリンピックが楽しみで仕方ないようです。
![]() 5年生 いよいよ山の家前日!!![]() 6時間目は学年で決起集会を行いました。 規律・挑戦・自律を目標に 全員がSTEP UP!できる3日間にしましょう♪ 今日は早く寝て、 「楽しむ気持ち」忘れずに持ってきてくださいね! 5年生 花背山の家に向けて…![]() 養護教諭の先生にお話ししていただきました!! どんな準備をしたらいいか どんな風に自分の身体と付き合っていくか 考えることが出来ました。 5年生 科学センター学習![]() ![]() ここで見つけた星座を、山の家でも見つけられるかな!? 5年生 科学センター学習![]() ![]() ![]() 班での行動は山の家にもつながりますね! 5年生 科学センター学習![]() ![]() 事前学習に取り組みました。 「花背って書いてある!」 「こんなに遠くまで行くん!?」 模型の中に花背を見つけてびっくり!! 5年生 調理実習をしました![]() 食べたところから片付けもできていました。 2回目もなると手際がとっても良いです♪ 山の家の野外炊事もみんなでがんばりましょう! 5年生 調理実習をしました![]() ![]() 火にかけていきました。 火加減をよく見ながら熱していきます。 5年生 調理実習をしました![]() ![]() ![]() |
|