![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:62 総数:271887 |
9月5日 中間休み 図書室![]() ![]() ![]() 4年生や5年生でも、廊下で、おすすめの本を紹介してくれています。一度手に取ってみてください。 9月5日 2年生 2時間目![]() ![]() 地図なしで、待ち合わせの場所への道順をうまく伝えられますか。 9月5日 3年生 元気いっぱいカード![]() ![]() ![]() 一週間のふりかえりをしていました。 それぞれ、生活のリズムをととのえていくための目標をたてています。 カードをおうちの人に見てもらってくださいね。 9月4日 授業参観![]() ![]() ![]() 蒸し暑いなか、ご来校いただきありがとうございます。 9月4日 図書館 中間休み![]() インドにある島についての質問がありました。 「レファレンス」 レファレンスとはわかりやすく言うと、調べもの探しもののお手伝いをすることです。 場所はどこにあるのか、学校の図書館にある世界地図では探せなかったので、 インターネットを使い、資料を提供して場所の確認をしました。 分からないことや、しらべたいことがあれば、司書の先生に聞くのも ひとつの手段として考えてくださいね。 9月4日 4年 算数
2けた÷2けたのひっ算のしかたを考えよう。
96÷32 見通しをたてて考えてみる。 私の考えとしてはー 96がおよそ90、32はおよそ30なので 90÷30=3と、考えます。 この意見に対して、違う考えかたもあり意見の共有が出来ていました。 ![]() 9月4日 3年 国語![]() ![]() 二つのポスターをくらべてそれぞれのポスターのよさをみつけよう。 ポスターには、言葉、キャッチコピー、絵、写真、日時などが書かれています。 二つのポスターを見比べてみて、どちらが行きたくなるかな? いろいろな意見がでる中で、気づきがうまれました。 9月3日 5・6年生 4時間目![]() 9月3日 5年生 3時間目![]() ![]() 9月3日 光の子学級 4時間目![]() ![]() ![]() ひらがなのよみや漢字の書き取りの学習をしています。 |
|