![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:124 総数:1501129 |
2年生チャレンジ体験2日目 同じ目線で
保育園での様子です。写真からもわかる通り、ちゃんと園児さんによりそって活動できていますね。頼もしいです。
![]() _Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 37![]() ![]() カステラ、チーズケーキ、みんな家族へのお土産でしょうか? また、快晴過ぎてなのかサングラスを購入してる人も。 ホテルで荷物を受け取り、ハウステンボスへ出発です! iPhoneから送信 2年生チャレンジ体験2日目 支える力
病院での体験では、看護補助の仕事に取り組んでいました。シーツの交換や荷物の運搬、備品整理など、看護の現場を支える大切な役割を体験していました。生徒たちは緊張しながらも、丁寧に仕事をしていました。
![]() 2年生チャレンジ体験2日目 連携プレイ
2人の絶妙な連携が素晴らしかったようです。事業所の方にもほめていただいていました。大きな声で接客ができていました。
![]() 2年生チャレンジ体験2日目 飾り付け
郵便局での様子です。ショーウィンドウに飾る作品づくりに取り組んでいました。季節感や地域の特色を考えながらアイデアを出し合い、協力しながら制作していました。完成して飾られるのが楽しみですね。
![]() Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 36![]() 角煮まんじゅう、タピオカドリンク、アイスクリームなど、思い思いに長崎グルメを楽しんでいます。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 35![]() ![]() やはり、中華街でちゃんぽんや皿うどんを注文する人が多かったです。 しかし、長崎は魚が新鮮。刺身定食、海鮮丼を選んでいる人もいました。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 34![]() iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 33![]() 長崎市の眼鏡橋は現在最古の石型アーチの橋です。気温が上がってきたので、水辺は気持ちが良いようです。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎_32![]() 出島は1636年に建造されてから幕末までヨーロッパとの交流拠点になったところです。入場料を払って入っているグループもありました。 iPhoneから送信 |
|